3人の元へと走るオイラな昨日
なんと3人はゲーセンにおりました!(笑)
ポケモンのゲームで熱くなる
天晴くんを暫し観賞した後
蹴り姫が人生初のUFOキャッチャー
(ポケモンゲームのにいにの真似だな)
おぉう。。。その辺でどう?
のオイラの掛け声にボタンをプッシュ☆
以外とビギナーズラックなったりして
なんて思ってたら掴んだよ。縁を。
さらにヒートアップする変質的なお子達
バーチャルちょっと怖い((( ;゚Д゚)))ガクブル
ってなった母でした
その後はランチ
ハイリスクなイカスミパスタをチョイス
口元に黒子多いビジュアル系♪
そこでアルパカさんとバトンタッチで
オモサンに繰り出すチームどんぐり
散々っぱら叱られどやされ甘やかされ
雑貨屋で買った
勝手にネズミと決めつけた被り物して
アルパカさんを襲撃
ちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーーーー
玄関から登場したときの
アルパカさんの顔ったら(笑)
そして
ネズミ師匠に
もてあそばれたアルパカさん
仕事も(強制的に)一段落して
帰宅。
ワンオペの際
どうしても叱っちゃいます
全く小言が残らない頭の持ち主な兄
すぐにへそを曲げて拗ねる癇癪持ちな妹
好きな気持ちも楽しい気持ちも
悲しいもムカつくも
500%くらいでぶつける母
チームどんぐり3人で
むむむむむー。と煮詰まると
んじゃかいさーん!!!!
リーダーの話が聞けないなら
君達自力で帰れるんでしょ?
オイラはちゃんと自分の事自分で出来るし
だから君達に役割あたえてるんだし
それを放棄するなら一緒に活動できません!
はい!かいさーん!!!!
そうすると
こいつの話し聞かないと生活できないぞ
となってオイラの話しを聞いてくれます
やる、やらない、は置いといとて
どうしようか?と思考してくれます
子供が思考してくれるだけで
大人は随分助かると思います
天晴くんは
じゃあこうしよう
俺の気持ちはこうだから
などリアクションしてくれます
蹴り姫は
ぶすくれながらも
一生懸命に感情の整理をしてくれます
今後このお子達が成長して
力関係や役割分担は
変化していくのでしょうし
いつまでオイラが
リーダーシップにものを言わせての
かいさーん!!!!が有効か分かりませんが
とりあえずそれまでは
皆でより良く生活する為の関係
試行錯誤で作っていってみます