
毎年チョロチョロと遊びに行きますが
今年も行ったりましたよ!
今年は明治神宮の方で
超人気のワークショップがあったようですが
全く知らん我ら(笑)
定番の代々木公園へ
元気に子供向けワークショップを
針と糸を使って上手に
本当に可愛く美しい鳥さんを作りました
フローズンヨーグルトとハスカップゼリー
余りの暑さに少々休ませて頂きつつ
フラついてて見つけた紅型
お友達と戻ってくるので写真撮らせて下さい
に快く来てくださ~い♪だったので
紅型と頭にジュゴンで大はしゃぎ
ご飯を探しに行こうって言ってるのに
可愛い染め布の小物屋さんやら
お米のブースやら
寄り道寄り道(笑)
あっちもこっちも
目に心に鮮やかで
ワクワクしちゃうんだもの!!!
で。
ようやっと涼しい場所を確保して
大人はビール飲んでダラダラ
子供と若干名の大人は(笑)大暴れ
今回はフードも美味しかったです
サクっジュワっウマァーのチキンに
無添加チョリソーや芋が甘いポテト
香りの良いサフランライスに
特製ソースのかき氷を貪り喰う
あっつくってボーっとしたり
顔が真っ赤になって
子供達にはドキドキしたけど
代々木公園には木陰も沢山あって
そよ風が心地好く
助かりました
さて。塩分とたんぱく質と水分
しっかりと補給したらば
ブラーリ後半戦
天晴くんだけでなく!蹴り姫も!
天晴くんはさすがに上手
何でも真似っこ蹴りちゃんは一緒にでご機嫌
フジロックの湯沢の森の整備した廃材で
鋸ギコギコして
2人でせっせとヤスリをかけて
焼きごてだってやってみたよ!
ミツバチを見たり
等身大の熊の絵を見たり
鳥さん以外は全部無料体験
頭に乗せるお灸やVRや
タブレットでやるキッズプログラミング
混んでて諦めたワークショップも
沢山あって
本当にみっちりばっちり
楽しませてもらいました
帰りがけに芝生エリアで遊んだり
体力と気力のスレスレまで遊び尽くす
ロールプレイングゲームだったら
3回程はレベルアップのSE入ってるね
本日。
なので
男の子チームとお友達は帰りに銭湯で
一っ風呂浴びまして
替えの下着ないのが嫌で
食べて遊んで
ブースでは
かなり重いテーマの所もありましたが
子供達はお構いなしに
興味津々なところへ(主にオイラが先頭)突撃
とっかかりはそれで良いのかな?
負も陽も楽も食も
ボーダーレスで
見て行動して思って考えて
そこに彼らの世界が拡がるのでしょう
ね
きっと
そして
主観だが
去年よりいかがわしいブースが減ったかも
オイラは恩着せがましの苦手だし
押し付けがましいのも苦手
程好い情報量で
回っていて単純に楽しかったです
今年のアースデイ東京
しかしね
やはりと言おうか。。。
子供達の就寝早い早い(笑)
8時前には寝てくれました
さてしっかり睡眠で
明日からも
元気頑張ろう