今回は
稲取温泉へ!
何故ならば
アニマルキングダムが近かったから(笑)
どんだけ押してるんだって?
初めましてな稲取温泉でしたが
子供に優しいお宿で
家族連れもわんさか
こちらのイチオシは
7種類の貸し切り風呂が
空いていれば時間制限の範疇で
自由に使用できるところ
泉質は赤沢と似ていて
塩分多目でほんの少しのとろみで
神経痛や胃痛や疲労回復
が効能にありましたが
お肌にも良い美人の湯系ではなかろうか
とオイラは思いましたよ
塩湯に入るとお肌スッキリ
浄化効果も高いので
同じ効能を感じました
貴婦人の湯
あずまやの湯
コンセプトに基づいた
お風呂が7種類が面白いです
どんどん使用されて
グループ間をくるくる回ってますが
そんなに不潔な感じもせず
比較的綺麗な浴室でした
しっかりたっぷり
温泉を堪能したら
天晴くんは初めて自分で取りに行き
好きなものを好きなだけ!にご満悦
お寿司やカニの海鮮に
ステーキや中華
これぞバイキング!な内容ながらも
土地柄もありお魚が美味しい~
料理人さんが握るお寿司は
水かと思うほど(笑)
染み込むように身体に吸収
秒殺で消えていて
アルパカさんびっくりしてた
食べ過ぎ天晴くん
お腹苦しくて突っ伏してましたが
腹ごなしにキッズルームへ
ここのお宿
キッズルームも売りなんですが
本当にすごい!!!
ボルダリングにロープ遊具
でっかいブロックにゲームセンター
少し夜更かしでいっぱい遊びました
夜型は何故か子供達がオイラのベッドに
なんでギュウギュウで寝なきゃならん?
と不服に思いつつも
アルパカさんの記念旅行でもあるので
1人で悠々寝てもらうのも良いかと
3人でセミダブルベッドに寝てみるも
夜中に落ちまくる子供
ローベッドだから痛くないだろうが
その度に起こされて引き上げるオイラ
くそー!と朝を迎え
おかげさまで無事に早朝に風呂入れたよ
朝ごはんもモリモリ食べて
さて。オイラ達は
どこに遊びにいったでしょうか?