攻める身体だし! | 天晴日和

天晴日和

風来坊ダンサーの天晴れ探しの旅
渦巻きながら進め!!

今朝フッと降りてきた感覚

たとえば
表面ゴリゴリのキレッキレの身体
これは守りの身体なんだなって

例えに出して失礼しますなんだが(汗)
ボディービルされてる方の身体とか
止めて見せる為のものとか

だって固くて重くて
水に沈むでしょ?

グッと外を鎧のようにして固めて
その場で身を守るようなイメージ

オイラ達が目指してるのは
その外側の鎧の下にある生身の肉体を
動くように伸びるようにしなやかに

攻める身体を作ること

沈むことなく何処までも泳いで行かれるよう

だから
固めるってキーワードはなるべく取っ払い!

もっと動いて!絞って!伸びて!


攻めるってのは暴力的なワードで感じず
動き続けるって感じ

固めて時間を止めてアンチエイジング
ってのもあると思うし

オイラが好ましく思う
どんどん進化し続けるアンチエイジング
ってのもあると思うんだ


真逆な使いかただけど

どちらを選ぶかはお好みだよね!?

固める方は
どんどん上に重ねてより強硬を目指すし

進む方は
とどまらずに流れ続ける努力が必要だし

守る身体と攻める身体

そんな感覚が降りてきた今朝

面白いなぁと思って心のφ(..)メモ





基本的に強硬な身体をお持ちのオイラさん
次の振り付けのラインを出すために
動き続ける努力なのです

踊りは流れやラインだからね~
ふぅ。。。
オイラの骨格じゃでねーよ!!
って思い知らされつつ


ミジンコ程の大きさの進化を求めて
歩き続けル訳ですよ


身体まだまだ面白し!!!!