午後に予防接種と病院巡り
午前中の病院が無事に終わって
おや?ここから赤坂伏見稲荷まで
近いのではなかろうか!?
なんて思ったのが始まりで
広尾から歩いてみることに
途中、西麻布まで行って
おー!チャンネーとシースーやんけ☆
でもまてよ。こっからギロッポン越えて
そのまた先かぁ。。。遠回りだな
おし!やはしオモサンから回るか
なんて
骨董通りに出て246へ
お腹には8キロ背負って
地図なんかも見ないで勘のみで
『感想』
凍死するかとおもたー!
246は風がよう吹き抜けるんすわっ
立ってるのもしんどい程の
嗚呼オイラまたやっちゃった系ね(笑)
なんてベソベソ歩いていきました
東宮御所辺りでやっと身体が暖まり
はい♡御所の隣が伏見稲荷♡♡みたいな


オイラの顔が凍えております(笑)
神社に着いたら蹴り姫が起きました
芸事に良いらしいので
ことほぎの舞台の無事をお願いします
かくお稲荷さんにご挨拶して
お。そうだ子授け稲荷さんに
二人目おねがーい♡
って言ってたなぁと思い出して
蹴り姫をお目通し
お陰様でこんなに可愛い子供が来てくれました
ほんでもって

弁天さんで銭洗って
改めて七福神巡りを
それぞれの神様の前で真言を唱えてご挨拶
最後は芸能と音楽の神様
大好きな弁財天さん

弁財天さんに光が差して神秘的♪
弁財天さんに向き合い真言を唱えると
突然に本殿でご祈祷が始まり
境内により強い風が一陣吹き抜ける
本殿のご祈祷に合わせて
何度も何度も真言を唱え上げる
身が自然と引き締まる瞬間
こういう摩訶不思議な瞬間を
味わえるから神社って大好きだなぁ

蹴り姫にも似てる伏見稲荷の弁財天さん
福福しくて愛らしい
どうか
素敵な舞台になりますように
寒くてどうにかなりそうだったけど
辿り着いて
ご挨拶できて良かった
オイラ
本気で復帰出来そうですよぉ