
昨日のお食い初めから本日の敬老の日
まずは家族の戯れからスタート
アルパカさん唸ってました。。。
昨日の出発前に天晴くんと二人で粘土捏ねて
謎の置物を作りまして
後は月並みですがお手紙を準備
今日の午前中にアルパカさんと
七五三とお食い初め写真をコンビニプリント
なんて便利な世の中!!!!
ケーキも買って準備万端



変な顔しかできない天晴くん
カメラ向けない海賊じいちゃ
手の位置によると胃腸の調子も悪そうです(汗)
ちゃんと写真とらせてよ!!!と吠えるオイラ
嗚呼やかましい海賊実家
じいちゃ甘いもの大好き♡


ケーキもプレゼントもお手紙も
とっても喜んでくれ
今までは小さすぎて怖くて出来なかったけど
初めて蹴り姫を抱っこしてみた海賊じいちゃ
ハラハラと涙を流しておりました
歳だね♪
海賊実家に帰ると
泣いて笑って怒って喧嘩して大忙し

とっくん(トイプードル)が意地悪するの~
とオイラに泣きついてきた天晴くん(爆)
いやいやトイプゥにやられてるよ
沖縄のおばあがよく言っていた言葉に
【じんとぉわらあらんよ
くゎとぅどぅわらありんよ】
という言葉があったそうです
今日の海賊実家から最寄駅まで送ってもらう
道々に海賊ばあちゃが教えてくれました
意味は
どんなにお金があっても笑いは生まれないよ
子供達と一緒にいると笑いは生まれるんだよ
ということだそうです
うん!本当にそう!
素敵な言葉
ただ大騒ぎに行ってるだけなのに
こちらがお世話になりっぱなしなのに
よく来てくれたね
おかげで楽しい敬老の日になったよって
天晴くんに蹴り姫まで加わって
益々賑やかな実家時間
たくさんの笑いが生まれました

蹴り姫の顔より大きなマンゴーも頂き
大騒ぎの敬老の日イベントも無事に終了
またたくさん遊んでね
海賊じいちゃ ばあちゃ 大好きよ