祝詞をあげて人形焚き上げたり流したり
あとは茅の輪をくぐりながら
「水無月の夏越の祓する人は千歳の命のぶというなり」と唱えたり
するそうです
んでもって半年の穢れを祓って
残りの半年の無病息災を願う とな
オイラ茅の輪くぐり大好き
神社の式も大好き
氏神さまにお詣り行きたかったけど
なにせ蹴り姫の初宮詣でがまだなので
ちょいと我慢 ( ゚ε゚;)
なので今日の祓いの式は
大好物を美味しく戴いて穢れを祓います!

まずはやっとゲットだぜ!
チョコレコさんのローチョコ
ってことでチョコレート♡


そしてぇん♡
義姉が贈ってくれた海賊地元のお肉
しかも
おいしーーーーいっお肉さま
これを家族とヂュウヂュウして
モリモリハフハフ食べました
うん!
半年の穢れがおちましたよ
間違いなく
「水無月の夏越の祓する人は千歳の命のぶというなり」
残りの半年も無病息災で
愉快に乗り切りましょう
皆様も楽しいことしてポワンと幸せな気持ちで祝詞をあげてみてくださね~♪