蹴り次朗にワインはまだ早い | 天晴日和

天晴日和

風来坊ダンサーの天晴れ探しの旅
渦巻きながら進め!!





往年の大スター
ゆーじろー様バリにガウンの似合う
蹴り次朗

やはしワイングラスが似合いますが
まだまだ母乳よん
母乳飲んだくれて満足♡なお顔

天晴くんの時、オイラは母乳に失敗しまして
なんでかってーと        出過ぎたんです

完全にコントロールを失い暴走した母乳
過度な食事制限をかけて
産後ブルーと重なり
ストレスにより敢えなく撃沈。。。
家族からもう無理に母乳でなくてもさ
とストップがかかりまして

母乳育児やめてやるーー!!!と
また独学で母乳をとめるという荒業に

その時の話をすると
助産師さんも看護師さんも  あぁ。。。
となって今とっても親身に関わってくれます

元々オイラが一人目からお世話になってる産院は母乳推奨でわりとスパルタ式
とはいえ皆様母乳の良さを伝える為に
きちんと責任持って対応してくださるので
オイラはスパルタ式とは感じませんでした

そんな止め方をしたもんで
今回どうなんだと思ってましたが
きっちり出るもんですね       さすが体質  
お産に続きここでもオイラの体質を実感

今回も入院中はしっかり母乳育児

これね
ほんと千差万別
全く出なくて最初からミルクの人も
頑張って母乳を出せるようになった人も
オイラみたいに出過ぎて困る人も

なのでオイラの体感、体験談ですが


出過ぎは痛くて固くて
何をするのも辛い
勝手にじゃんじゃん母乳を生成する器官が
憎くて憎くて仕方なくなります

そうなると毎日の寝不足もあいまって
痛いところに痛いことをする赤ちゃんが
少し恐ろしく感じます

今回もそうなりそうでヒヤヒヤ
夜毎張りつめる胸
切開からまだ回復しない身体

と、なっておりましたが。。。

助産師さん看護師さんのサポートと
蹴り姫の頑張り
体調の回復と2度目に生まれた余裕?で

新たな経験をさせて頂いてます

前回は5ヶ月たっても落ち着かなかった母乳
今回は徐々に落ち着いてきております

張って痛くなる胸を
母乳を飲むことで癒してくれる赤ちゃん
嗚呼   汝 痛みより我を救いたもう天使なり
という関係性が出来上がってきます

赤ちゃんにしたら
たった1つのライフライン
これが絶たれたら俺ら終わりでっせ~
ってな関係性

もちつもたれつ
無くてはならない間柄

そうやって感じる親子の絆もあるんだなぁと

だんだんと形成されてく絆もあるけど
最初から濃密にガツンと繋がる道

今回初めて体験してます

まぁ
自宅に戻ればまた
新しいライフスタイルになりますが


この気持ちがフンワリと思えたことも
我が家の大切な経験でしたね

でもこれもひと各々
絶体に母乳でなければダメっとも思わない

24時間の感じ方や過ごし方は
思い思いに楽しむが良しですもんね


こんな見方もあるんだね~って
シェアできたら
という軽い気持ちの記事でございました