オイラはお裁縫がめっぽう苦手
普段の取れたボタン付けや
衣裳の製作など
やらなきゃならぬことはやりますが
ボタンなぞアルパカさんの方が
上手に付けてくれると確信するほどに
苦手。。。
針が怖くて(笑)指が上手に動かなくなる
のですが
そんなオイラも知ってしまった以上は
蹴り姫に是非とも
やってあげたいことがありまして
それがこちら↓

産まれたての赤ちゃんの肌着につける魔除
背守りです
麻の模様やめでたい模様を縫って
背中から入りやすいという魔をよけるのです
天晴くんが産まれた時に感じたのが
生後1ヶ月?初宮参りの頃まで
赤ちゃんというのは
随分とどっちつかずの曖昧な存在だなぁと
手を離すと風船みたいに フワッ と
飛んでいってしまいそう
いつもドキドキしながら呼吸を確認して
あんたはもうコッチの存在なんだからね!
戻っちゃダメなんだらね!
ってプレッシャーかけてました(笑)
すぐにでもアチラに戻ってしまいそうで
仏教でいうところの
中陰の旅をしているような存在のような
半分神様みないなような
そんな産後ブルーのドキドキを
少しでも軽減してくれないかと
背守りやってみました
肌着全部に出来るかな!?(汗)
これやるのに三回やり直ししてるし
でも己の精神安定の為にも頑張ってみよう
折り鶴や麻や兎など素敵な柄がありますが
自信がないので六芒星(笑)
ヨレヨレ六芒星。。。
さて、
お掃除も背守りも1つ終わったし
お仕度して近所まで少々お出掛けさ♡