子持ち働く主婦には待ったなし!
昔は舞台終わると3日間は廃人になって
お布団からでることができなかったのに
タフになりました
それもみんな家族の繋がりがあってこそ♡
嗚呼 お布団から出ましたよ~!
と
さてさて
昨日の楽屋写真なぞ

たっくさんの美味しいもの
可愛いもの
ありがとうございました~!
オイラ達の心と身体のエネルギー源です

こんな素敵な空間で
カッコつけちゃってますが
まずは小屋入り

客席作って。ポール立てて。

ポールが立ちました♪
まだ天井がツンツルテンでしょ?
ここから照明さん達が
照明を吊るしてくれます
オイラ達は


メイクタイム

そうじ用具の前のきんちゃん(笑)
舞台で素敵になれるよう
地道な下地作り
たとえそうじ用具の前でつくっても

こんな風に出来上がります
そんでこっからは時間との勝負

身体ほぐして集中力高めて
舞台を使った最終確認の場当たり


本番同様に流れを追うゲネプロ
オイラは1回目の客入れの
スタッフの仕事もあったので
それに向けてもシュミレーション
9時に入って12時半からの場当たりから
1回目の公演まではノンストップ
階段昇ったり降りたり昇ったり降りたり
しかしながら

お手伝いしてくれた子達や
舞台部スタッフさん
劇場さんの御好意
激励にきてくれた
ポールダンス東京まりもちゃん
急きょ撮影に加わってくれた友達
たくさん愛に支えられて
舞台に公演を打つことができました
感謝しかありません
帰り道は一歩あるくのがしんどくて(笑)
苦しくて
ヒーヒー言いながら帰って
家についてご飯をやっと食べたら
安心して
アルパカさんに大号泣(爆)
まったく迷惑な嫁で母だわ
本当に本当に
皆様
ありがとうございました!
これからもしつこく舞台に
携わっていかれたら
そんな夢を見た夜でした