天使の歌声 | 天晴日和

天晴日和

風来坊ダンサーの天晴れ探しの旅
渦巻きながら進め!!



じゃん!

東京タワー



ここにきたのは


大好きな山野さと子さん
そして山田リイコさんのコンサートを聞きに



何故だかさと子さんのある音域にはいると

オイラの琴線がびょーーーんとなりまして

涙腺はぶわわっとなるんです

もう条件反射的に

不思議音域で天使の歌声なんです

その波を受けるととっても清々しくなり
ぶわわっときた後にうふ♡と笑いたくなり

ええもん見させてもろたわ~
となります


歌ってすごいよね


通りすがりのおじ様や若者達も
茶化し半分だとしても踊りだすんです

肩を揺すったり手を振ったり

ある音波で満たされた空間では
人の身体は自然とリズムやハーモニーに
反応するようにできてるのかしら?

興味深い光景でしたわ


ダイダイダイダーイ満足のコンサート

満たされた気持ちでお外飲み


きっもちいい
グビグビしたら

改めて東京タワーの中を散策

何度も来ているのだけど
毎回新しい試みがあったり
くたびれてなく
空間が綺麗に整えられてたり
スタッフさん達の東京タワーに対する深い愛が感じられて居心地が良いのです





ワンピースタワーはフォトスポットと
お土産コーナーの冷やかしで

ふらり目についた東京タワー水族館

水族館好きな親子
(オイラと天晴くん)
としてはいかねばならぬぞ!


いざ!いざ~!なのです







展示方々も他と随分違っていて
背の低い子供でも間近で見られる水槽や

ここでしか見たことない珍しい魚

たくさんたくさんの工夫があって

大好きな水族館になりました


水クラゲなどでお洒落に幻想的に
などの大人な感じもなく

派手なイルカショーもなく

とにかく国内?世界?最大級の種類の
水性生物がキメ細やかに解りやすく

博物好きにはたまらん感じでの展示となってます


うん!博物好き狙いだね!ありゃ!


なので飼育員さん達のご苦労が伺えつつ
やはり東京タワーの携わるスタッフさん達は愛情が深いのねぇ。。。

なんて感心してみたり



ううむ
また定期的にパトロールしたくなる場所が増えてしまった




本日もモリモリから心がマンマルまで

堪能しきった日曜


天晴くんは最後に
3人一緒のお休みの日が一番すきー!

と笑ってました


なにより
なにより