昨日はご褒美にピイランド(ピューロランド)
に連れていってあげる約束でした
お友達のママがピイランドマスターなので
今回もガイドは彼女にお願いして
オイラ達は ハイハイ あーハイハイ
と連れられるのみ(笑)
ピューロランド!?と思われる方
侮るなかれ!!!!!
ディズニーランドのクオリティも勿論感動ものですが
ピューロランドでは子供達が色んなアトラクションやイベントにおいて主役となり
歌って踊って楽しめるのです
歌やダンスが好きな子供だったらかなり楽しい思いができるんです
が
基本的に子供参加型なので歌って踊ることが好きな大人には近所のカラオケをオススメします

10月はハロウィンイベント中ということで
子供達は仮装で連れていこう!
と約束していたので
我が家は恒例のピヨコ隊長(笑)

ピヨコ隊長がパトロールします!
( p_q)。。。なんてノリノリだったのもつかの間
これぬぐぅのぉぉぉぉぉ(/TДT)/
と騒いであっさり隊長除隊 まぢか
ま。いいんです
予測の範疇です

ボンボンリボンちゃんのダンスタイムを楽しむお友達をリボンちゃんの耳を付けて応援
ここでも天晴くんは踊りの輪に加われず

パレードの席取りをしながら昼食をとっているとハロウィンバージョンのシナモン登場♪
一緒にパシャリ
パレードは子供達はまた踊りの輪に参加することが出来るんです
歌も踊りも覚えていたのに

またびびって加われず(笑)
それでも天晴くんはそんなワッショイな雰囲気が楽しくて楽しくてしょうがないんです
パレードの後はバーチャル体験館?
みたいなところで
映像の道に書かれてる色んな形のボタンを踏むと色んな音がでる遊びをしたり

巨大なスクリーンに自分で色付けした魚を泳がせたり


発光するボックスを積み上げたり登ったり
発光するボールを転がしたり叩いて色を変えたり

子供達は夢中であっちいったりこっちいったり
パレード直後に行ったのでラッキーなことに空いてたので大人もたっぷり楽しめて
勿論大暴れ(笑)

小学生の子供達がもっさり増えてきたら2歳児は負けてしまうので退散
スタコラサッサーε=(。・д・。)