ねんねんね | 天晴日和

天晴日和

風来坊ダンサーの天晴れ探しの旅
渦巻きながら進め!!



今夜の天晴くん
アルパカさん抱っこでないと寝ないと泣いております



一昨日、昨日はオイラと二人きりだったにも関わらずゲラゲラ笑いながらストンと眠ってくれたのですが



今夜は家族で海賊一家に帰省中
楽しすぎて嬉しすぎてなかなか眠ることに納得できません


でも眠気はやってくるのでどうしてよいか解らなくて泣くばかり


最近メキメキと成長期の天晴くん

己の理想と目前の現実に齟齬があり

たくさんたくさん泣いて喚いてしまいます

目下、一番の壁が
『保育園に行きたくないーーーーー!!!!』
毎朝お教室の前で大騒ぎ


でもね
それは彼の理想が大好きな家族とずっと一緒に居たいという愛しい気持ちが
保育園という楽しい場所に居たい気持ちを上回るから


現実は両親共働きで保育園で過ごさなければならないのだけど

家族への愛が溢れすぎちゃってる彼を叱ることも
その場しのぎ嘘で誤魔化すことも
できませんっっっっっ



オイラ達に出来る事は彼の自分の気持ちを素直に伝えられる今の感性を平らに均さないように彼の話しを必死で聞くこと

2歳児ってこんなもんよね。。。と大人の一般論を振りかざして受け流しでもして

僕はこんなに一生懸命にお話ししているのに
大人ってちゃんと聞いてくれないんだなぁ

なんて諦めて自分の意志を人に伝えられない子供になったらそれこそ一大事だもの

そりゃ彼の理想通りにいくことばかりじゃないけどさ
話しを聞いてあげて彼の真剣に愛する気持ちには真剣に答えることは出来るもの

愛を軽んじない懐の大きな男に育って欲しいもんね

心強いのはそこら辺の教育に関する理念が夫婦で足並み揃ってること

助かるわぁ♪

アルパカさんもこうやって抱っこしながら天晴くんの話しを一生懸命聞いてよりよい関係を作ろうとしてくれる

向き合い労りあって尊びあって
そこには愛が流れてるんだよね

天晴くんがオイラ達に全身全霊だからオイラ達も全身全霊で愛を伝える

お互い煮詰まりそうになって辛いように錯覚する時もあるけれど絶対に逃げたり適当にしちゃならんトコロなのです


生活も教育も躾も仕事も遊びもなんもかんも
人間はいつでも愛を学ぶようになってるんだね~

さてさて
明日は天晴くんが待ちに待った日曜日!

どんな楽しい日になるのか

天晴くんより先にアルパカさんが夢の中(笑)