退いてが正解なのかな!?
とか
果報は寝て待て
てな言葉がありますが
昨日の夜のこと
色々とやりかたった方法が上手く噛み合わず
遣ること成すこと全てどこかしらにつっかえる
そんなよるでした

ポクポクチーン☆
1日経つと別の方法(道)がちゃんと出てくるものなんですね
上手くいかないのはやり方であって
やろうとしている本人や目的を否定的に捉えちゃあダメなんだな。。。
そんな癇癪持ちはオイラだけか(笑)
でも
皆様も物事が思った通りのリズム感で進まなかったり
横から思ってもいなかったこと言われるとガッカリしちゃうでしょ!?
その時イライラしようがヤキモキしようがムカムカしようがウキウキしようがヘージョーシンだろうが
その事を一旦棚に上げとくと
別の方法(道や見方)があらわれる
あとオイラが頑張りたいのは
棚に上げてる時の待ち方だなぁ。。。
折角ならば安心しきって愉快に待ちたい
今年はこれも肝に銘じとこう!
さぁさ
皆様も
より歩きやすい道を見逃さないように
心をかためないで過ごしましょう~☆
みんなでやった方がより早く出来るようになる気がしますよね♪