日本帰ってきたーーー!!


イタリア楽しかったー!!!


ピザ、パスタ、リゾット、ワイン、ワイン、ワイン…最高ーーー!!!


教会、聖堂、美術館、ワイン、ワイン、ワイン…やっぱり最高ーーーー!!!



ただ、向こうでブログ更新する気満々で行って、


①号:「ブログ更新してないなぁ」


②号:「どうする? 更新する? or ワイン飲む?」


①号:「ワイン飲もう!」


てな感じで、結局更新せず!!笑



②号がたくさん撮ったキレイな写真とかあるのに、もったいな~い! でもっ、


ワインも食事も美味しかったー!!

(そればっかり言ってるけど、他にもたくさんある!…はず)


でもスーパーとかでお酒買うと、普通にボトルとかで200円あれば


ワインもビール買えたりするからなぁ、すごい(物にもよるけど



そういうわけで、写真とかはまた後日、ちょびちょび更新していきたいと思います!

(あちこちパシャパシャしてきましたので)


とりあえず、今日は暑いのでビールにワインといきましょ。


とりあえず、おさらい


~明日からの日程~


成田

ナポリ(+カプリ島)

ローマ(+バチカン市国)

フィレンツェ

ラヴェンナ

ヴェネツィア

成田


です!!


思いっきり楽しみたいです!!!


いよいよ明日は翼のついた鉄の塊で、目指せ、ITALY!!



ROAD TO ITALY-2011052723140000.jpg


鮨、寿司、スシ!!!

日本を離れる僕のために、先輩が差し入れしてくれました。

すし屋の寿司ラブラブ




ROAD TO ITALY-2011052723160000.jpg


マグロに寄り添うウニ。。。たまらん


これでどっぷりイタリア食に浸れそうです。

アネッサーーーーーー!!!


懐かしい、あの頃。

大好きだったなぁ~エビフィレオ(笑


ところでイタリア旅行出発まで、あと数日!

ドキが胸胸してきました(笑


そこで今日はバックパック改良工程を紹介します。


…というか、ただ単純にパッグがジッパーで閉めるタイプではなく、

紐で口を縛るタイプだったため、南京錠なり錠前が使用できないという

罠にはまったのでした。。。


なんとも巧妙な罠です。


もらい物のバッグなのでケチはつけられません(笑


とまぁ、そこで!!

鍵を掛けられるよう改良しようと考えたわけです。

(ちなみにネットで、やり方を知ったんですがね...トホホ)


では、改良スタート ↓


①まず紐を抜く
ROAD TO ITALY
こんな感じに紐だけバッグからとる



②紐の代わりにチェーンを入れる
ROAD TO ITALY
チェーンの先は適当なリングとかで止める



③最近、息抜きに読んでるボッコちゃんで小休止
ROAD TO ITALY
ショートショートで有名な『星 新一』さんの本です。

一編の平均6、7ページなので本当軽く読めます!でも面白いですよ。



④ロト6について考える
ROAD TO ITALY
ここのところずっと挑戦しているのですが、未だカスリもせず…

でも毎回発表の時にはドキドキしてしまう(笑



⑤錠前を用意
ROAD TO ITALY
番号を3つ組み合わせるタイプの錠前です



⑥いろいろガチャガチャやる
ROAD TO ITALY
閉まった状態(指1本くらいは入っちゃいますね)



⑦錠前の番号を見ていたら、また思い出したかのように
ROAD TO ITALY
ロト6の番号を考え出す。

当たった時のことばかり、ついつい妄想してしまう欲の塊、私。

(まだ番号は記入していない)



⑧番号を記入後、最後にとにかく、気持ちをこめる!

  一等と言わず二等で構いませんので。

  と都合の良いお願いをして、当たりますようにと祈る!

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥




⑨そして…










ようやく完成!!
ROAD TO ITALY


ということで、今回は『東京スカイツリー ~世界一の電波塔への挑戦~』

という題目でスカイツリーができるまでの工程を紹介させて頂きました。

少しでも参考になれば、と思います。


では、また次回もお楽しみに。

アネッサーーーーーーーーーーーーーーー!!!



ROAD TO ITALY-2011052413140000.jpg

アネッサーーー!!!


イタリア用に購入しました。ふんぱつしました。。



右下に鎮座するのは、コンビニカフェ最強とうたわれる高千穂牧場カフェオレ