1月1日、午後。

快晴、

アイル旅立ちました。

足をとりもどし、麻痺もなくなったアイルが走って旅立っていったからなのか、強い風が吹いてました。



晩年は歩くことが出来なくなってしまったけれど、今は思う存分走り回っているかなぁ。たまにはこちらに帰ってきてね。




これを書いていいものか迷ったけれど、私自身の記録として。




アイルを旅立たせてわかったこと。




アイルの骨はかなり溶けているものが多かったです。手足だけでなく背骨など全体的に。葬儀社の方にそう言われてもピンとこなかったけど、断脚したお骨と比較すると一目瞭然でした。



つまりは、やはり全身に転移が広がっていたということ。



そんな状態の骨だけど、形としては綺麗に残っていて。



葬儀社の方曰く、



本当に強い子、大往生だったと思います。病気で、というより老衰に近い感じがします。



と。



最後まで闘い抜いたんだね、アイルは。凄いよ。



ただの食いしん坊くんじゃなかった。



強い子。



本当に最後まで痛がる素ぶりも見せなかった。



あなたを誇りに思うよ。




そうそう。アイルといえば、すきっ歯アイルだったんですが、意外にも歯も丈夫だったよう。だからギリギリまでカリカリやビスケットも食べられたのかな?