最近食べたもの | ローマの松の木の下で・・・

ローマの松の木の下で・・・

好きなこと、気になることを気ままに書いていきたいです!

我が家の子供達は二人とも、大学に行っている。

 

イタリアの大学は9時、11時、13時に授業がある。

 

取っている単位によって時間が変わるので、毎日マチマチ。

 

学食はあるが、全ての学部にないので、

ないとバスに乗って移動しなければいけない。

 

あっても高いので、(親の収入によって値段が変わる)

ほとんどの学生はお弁当である。

 

と言うわけで、午前中はお弁当作りに明け暮れている。

 

大抵子供の一人はお昼をうちで食べることが多いのだが、

時々自分一人で食べることがある。

 

そんな時に作るメニューは

 

納豆とご飯、梅干し。

 

 

 

 

梅干しは日本で買ってきたもの。

 

納豆はローマで買うと、150 g 4ユーロ(約520円)もする。

 

御飯は最近日本から輸入しているの食べてるから、

今はっきり覚えてないけど、

日本で買う2倍以上すると思う。

 

 

 

 

ところで日本から間違って買ってきた、

日本仕様の炊飯器、

 

時代物の変換器と一緒に使っていたのだが、

この間、使用中にブレーカーが勝手に降りてしまい、

それから使えなくなった!!

 

新しい変換器はめっちゃ高くて、

もう1台炊飯器が買えてしまうので買えない。

 

 

また元の旧式炊飯器に逆戻り!

 

 

あぁ、この買ったばかりの炊飯器の始末に困ってしまう。

 

 

 

 

 

御飯と納豆の食事、粗食っぽいけど、

これでも海外で食べたら、高級食!!

 

おかずはキャベツとツナを鋳鉄の鍋で煮込んだもの。

 

味付けは茅乃舎の出しと、お醤油少々。

 

 

 

 

茅乃舎の出し、

 

以前友達に頂いてハマってしまった。

 

無添加なので体に優しい。

 

 

最近無添加にこだわり、

 

ふりかけも無添加を買ってきた。

 

 

 

 

 

あとだしを買ったついでに茅乃舎で茶碗蒸しのもとを買ってきた。(一時帰国の時)

 

 

これは従姉妹Yさんからいただきハマったもの。

 

 

 

素をぬるま湯で溶かし卵を1個入れて混ぜる。

 

容器に入れアルミホイルをかぶせ、

沸騰したお湯の中で煮ること5分、

蒸らせて5分で、

 

しめじと緑野菜入りの

とても美味しい茶碗蒸しが出来上がるのある。

 

1袋で2人分できる。

 

この日私は2人分、ぺろっと食べてしまった。

 

茶碗蒸しって作るの面倒だけど、

これだと簡単だ!

 

 

 

 

 

これも友人に頂いた無添加のだしの素。

 

 

美味しかったので、今度日本に帰る時探してみよう!

 

 

 

 

 

 

スープの素も無添加にこだわり、

BIO 無農薬のお店で買っている。

 

 

 

左はドイツ製で粉末、右はイタリア製で固形。

 

 

 

 

 

 

純和食の昼食後のおやつは

ローマの日本食材屋さん、スシスシストアで買った

冷凍ヨモギ大福。

 

 

1個1ユーロ(約130円)と、

良心的値段である。

 

 

 

 

 

 

 

昨日初めて食べたこの野菜、

行きつけの無農薬のお店で購入。

 

キャベツとカブのあいのこらしい。

 

 

 

 

 

 

お店の人は茹でるといいと言っていたけど、

短冊に切って、生で甘酢につけて食べたら、

シャリシャリして美味しかった!

 

 

 

 

 

最近作ったおかずで

家族にめちゃウケた1品!

 

 

レシピはクックパッドから。

 

豚肉の薄切りの中に、

りんごとクリームチーズを入れて巻き、焼いただけ。

 

 

タレは醤油とバルサミコ酢。

 

レシピには蜂蜜を入れると書いてあったけど、

甘いのが嫌いなので省いた。

 

 

醤油とバルサミコ酢の取り合わせ、

 

実はもう何年も前から、

サラダのドレッシングとして使用していたのだが、

 

肉料理では、バルサミコ酢 + スープの素だった。

 

 

とにかくこのレシピを見て、

私とおんなじようなことを考えている人がいるのか、

 

とわかり嬉しくなった。

 

 

でも豚+りんご+クリームチーズ+バルサミコ+醤油の取り合わせ、

 

最高です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは昨日、道で買った焼き栗。

 

10個、5ユーロで、

娘ムームーとシェア〜。

 

 

これ食べると、秋が来たんだなぁと実感。

 

でもぽかぽかとあったかいローマ。

 

まだ夏が終わってないみたいだったけどネ!

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き栗屋さん。

 

 

最近売ってる人は皆インド系になってしまった。

(オーナーはイタリア人らしい)