冷たい!冷たい!コーラフロート!
冷たすぎてわたしは好きではありません。氷も多過ぎない?コーラの量、けちってるやん、とか思ってるのも一因。
 
ジャンクな次男が嬉しそうに、溢れんばかりのコーラをまずストローで少し飲み、
これなら溢れないと安心した後で、いきなりアイスをぐっとグラスの下へ押し込んだのです。
 
ぶおおおおおお、とめどなく茶色い泡が溢れ出て、
びええええええ、おかーさーん!!という事態になりましたwwウケる母(お店の人にはごめんなさい)
 
わたし自身は、乳全般が好きでないので、フロートを食べる際は、アイスが溶けてミルクコーラになってしまう前に一刻も早く如何にアイス部分を食べてしまうかに集中して生きてきたため、
このような事態に遭遇したことはないけれど、
大人なので、いつどこで知ったのか、こうなることは知っていた。
 

 

フロートは気をつけなこうなるで!!

と身もふたもない謎の言葉で諭した(?)ものの、それが汚ない大人であることに自分が傷つき

多分、多分と、無い知識を総動員して予想したのは、急激な温度低下によって、コーラに溶けている炭酸が一気に噴出した??というものでしたが(全然違いました。。。)

ちょっとだけ調べてみたのです。

 

 。。。。。

 目からウロコのコーラフロート!

雲で雨ができる原理に似て、浪漫を感じました。

氷がたくさん入ってる理由もわかりました。なんや、ケチってたんじゃなかったのね。。。