会社で言われた、やる気をなくす一言
会社で勤務していると、順風満帆というわけには当然いきません。納得の行かないことのほうがむしろ
多いのではないでしょうか。
無茶な指示をしてくる上司、何度言っても同じミスをする部下、何をしているのか分からない同僚など、
特に人間関係にまつわる事項を転職理由にあげている方が多いように見受けられます。
「なんでお前のせいで俺が責任とらないといけないんだ」(zorroさん)
「女だから仕事がとれたんだね」(sh_akiraさん)
「『お前じゃ無理だろうな』『それで努力した(考えた、解決した)つもりなのか?』
『お前、将来もずっとこんなんだろうな』『空回りして楽しいのか?』『独りよがりって迷惑なんだよね』
『人の迷惑考えたことないだろ?』『使えない』『どうせ』『やっぱり』『所詮は』『信じた俺がバカだった』」(matumotokさん)
「お前らの代わりは、いくらでもいるんだぞっ!」(AFTAR5さん)
「契約社員の分際で!!!」(ashgreuraさん)
■人をやる気にさせる一言。やる気を失わせる一言
ある自動車販売店で3年連続トップの拠点があり、店長に話を聞いてみると、特にかわったことはしていないとの
答えをうけて疑問に思ったことがあります。
部下の方に話を聞いてみると、店長の人格の良さもさることながら、発言も含めた行動が非常に信頼に
値するとの意見でした。
部下がミスをすると、お客様の元にすぐに一緒に謝りに行く。部下が成功(受注)すると、まるで自分が
成功したように一緒に喜んでくれる。些細なことでも「やったな」と発言する。
決して生活が楽ではないはずなのに、落ち込んでいる部下を飲みに連れて行って、話を「聞く」、
そしてよいところを徹底的に褒めて自信をつけさせる。この姿勢が、部下のやるきを感化させて、
成績につながっているそうです。
http://blog.goo.ne.jp/oshiete_watcher/e/4f7030119dcf7543274e97a99b93f7f9
楽天週間売れ筋ランキング8週間連続 第1位 獲得![]()
様々なメディアにて紹介されている球状カクテルゼリーは、当社の製品です。
類似製品にご注意を
日経レストラン・日経MJ・NHKテレビ「おはよう日本」・TV東京「国分太一×ケンタロウ 男子ごはん」・KBCテレビ「サワダデス。」・NHKラジオ「小堺一機ラジオ」・日経トレンディー・東京ウィーカーなど多方面で紹介され話題となっております。
カクテルボールの購入は
全国業務用酒販店・楽天市場・ヤフーショッピング・YAMADAMALL(ヤマダモール)
ビックカメラ内(ビック酒販)・天満屋・ドン・キホーテ
当社ホームページ・全国販売代理店にて![]()
店頭販売は
ビックカメラ内ビック酒販
東京有楽町店、東京新宿東口駅前店、神奈川県ラゾーナ川崎店
天満屋 広島緑井店
ドン・キホーテ緑店、ドン・キホーテ岐阜柳ヶ瀬店
にても購入できます![]()
![]()
![]()
現在、カクテルボールの販売店を募集しています。
興味のある企業様・業者様・店舗様は下記お問い合わせからご連絡下さい。
当社の製品の購入お問い合わせは電話・FAX・ホームページお問い合わせまで
株式会社V8
TEL 0566-72-0520
FAX 0566-77-6456
E-mail info@v8co.jp








