こないだ津軽びいどろの12色のグラスの健ちゃんカラーのやつ割ってしまい
(,,ಠ෴ಠ)ง⁼³₌₃ 新しいの買えよ!と悩みに悩んで新しいの←お買い上げ。
これ。夕。
これ、左側の雫よく見たら😳
トニセンカラーぜんぶ入りじゃん!
6年くらい前にお買い上げしてたパイセンの碧を並べてみた。
ほんのり、夕のほうがデカい。
持った感じ、思ってたよりデカい!🤣
250mlなら8分目なグラス。
てか、津軽びいどろビギナーさんや推しカラーもの欲しい女の人には↓コチラのほうがおすすめ!これよき!!!
氷華を仮にトニセンサイズとするなら、
こっちの12色グラスはカミセンくらいのサイズ感かな?わかりにく🤣
まず大きさ、普段使いにピッタ!
※それでもフツーの喫茶店なんかのグラスよりはデカめなのは否めない←
塩ビの床材なら胸の高さ程度からなら落っことしても割れにくいので、うっかり八兵衛にも⭕️
オレンジジュース、レモネード、飲み頃のお茶、冷たい麦茶入れにももってこい!白湯もちろんOK、湯呑み代わり?
⚠️チンチンに沸いた熱湯は❌割れる可能性🤣
お値段もリーズナボ!
(꜆꜄ー̀ωー́)꜆꜄꜆⁾⁾
人気ゆえ売り切れ多いけれど、推しカラーで選ぶなら再入荷通知しとくとよき。
さてReyのとこに来た氷華の夕は、オレンジ色みが少なめかなぁ。
夕日のような濃いオレンジ、オレンジ、山吹色。
金箔がキラキラ!
フチの波波の窪みに引っ掛けて持つ感じ?
握力要らず。
薄っすら白っぽく曇って見えるけど、これは洗えば落ちる。
ル・クルーゼの、こーいうフチが張ってるタイプの形状のカップを湯呑み持ちしちゃいがちな人にはピッタかな?🤔ゆあんゆよん、な繊細な流れ模様。
ビー玉みたい?
手作りならではの個体差があるのが良いよね。
ちな健ちゃん配信、ラヂオや出演番組、V6の映像含め観ながら飲食しとると⚠️危険、うっかり噴きがちだけど、くつろぎ感を楽しみたい、カッコつけに飲み物くらいは用意しときたい向きにはええかも←
もちろん使用後は洗い、
水垢付けたくないのでリネンの布巾でキュキュキュキュキュ!←









