今日は、エーベックスのYouTubeチャンネルがいいお仕事をしてくれましたね。もう、ホント最高なお仕事をね。まさかの2017年の「The ONESコン」のフル配信ですよ。しかも、初回盤Aのブルーレイ&DVDに収録されているドキュメントもですよ。これはもう、感謝しかないですよ。期間限定ではありますが、V6をわちゃわちゃV6をカッコいいV6、可愛いV6を見れるなんて幸せですよ。絶対、配信されるとしても、抜粋してだと思いますものね。ホント、エーベックスさん、ありがとうございます。楽しめるだけ、楽しみたいと思いますよ。さっき、書いた通り限定配信なんで、今回ここにショートカット的なものは載せないですあせるご覧になられたい方はこちらからどうぞ。エーベックスのYouTubeチャンネルにつながってて、そこから再生リストのV6-since 1995(Playlist)で見れると思います。リストを進ませないといけないとは思いますが・・・。

 

そして、今日は、ヒープリの日でしたね。今回はプリキュアの定番な特訓回のはずでした。でも、箱を開けてみると、今までの特訓とは違う感じでしたね。まっ、3人が想像してるのは、今までの特訓と一緒な感じでしたけどね。でも、ラビリンたちが提案したのは以心伝心するためのジェスチャーゲームみたいなものでした。ああいうのを見てるとアイカツの「Yes!ベストパートナー」回を思い出しましたよ。ユリカが蘭に振られた?回で、かえでと結ばれた回でもありますね。それで、ヒープリに戻って、ちゆがめっちゃ頑張って伝えようとしますが、全然ダメダメでしたね。ただ、伝えようとしてるちゆは可愛すぎましたけどね。まっ、プリキュアは最初はバラバラで始まりますからね。それで、どんどん仲良くなっていくと、チームワークが良くなるってものですからね。で、今回の敵は強敵で結構苦戦しましたけど、初めて?のチームワークで解決しましたね。しかも、新たな敵でしたね。先週の最後にビーバー?にメガビョーゲンが寄生したものでしたね。名前は、バテテモーダでした。これからも、増えるかもしれないことを言われて不安になる3人でしたね。というか、めっちゃチャラい的でしたね。たぶん、ここまでチャラいのは、HuGプリのチャラリート以来だと思います。そして、来週はひなたがプリキュア辞める的なことを言ってましたね。どうなることやらですよ。ニャトランが焦ってましたからね。

 

さて、今日は長めに書かせていただきましたが、これで終わります。

 

フォローしてね  アメンバー募集中