ゴールデンウィークに断捨離しました


今まで見て見ぬふりをしてきた着ない服たち(着るかも?と思って持ってたやつ)

使ってないただの物置のタンス

大学の頃の教科書

奥深くにしまってあったゲーム機


その他色々とバイバイしました

服はたくさんありすぎたけど、いくつかまだ着れるなーも思い売りに出すことに

ブランドだったり、状態のいいやつもあったので昼飯代くらいにはなるかなと思ってましたが、考えは甘かったようです。


でかいゴミ袋2個分の服は500円にしかなりませんでした(メルカリの方が売れたかも)

しかも内訳は、状態の良かったTシャツ300円とその他

おい、Tシャツ一枚で300円で他全部まとめて200円かよ、、、

いくら状態がよくても需要がないとダメですね。
サイズ的な問題もあるのでしょうか、、、


もうやらないゲームソフトも売りに出しましたが
いくらレトロゲームが流行ってるとは言っても一本100円にしかなりませんでした。


まあ、最初からそこまで期待してなかったけど、実際問題もっと期待できないものなんだと学びました


メルカリて売った方が儲けられた気がしてきたのでちょっとやってみようか悩みます。