■オレンジチーム
vs 麻生・白糸台(3-0)
前半/11番くん、15番くん
後半/9番くん
vs えいあんじ(4-0)
前半/3番くん
後半/15番くん×2、9番くん
雷鳴が聞こえたため、安全面を考慮して試合を遅らせ、更に試合時間を短くして行いました。
11番くんのポストごと蹴り込むスライディングシュートでスイッチが入りました。
密集を抜け出すのに苦労しましたが、少しずつ幅をうまく使い、試合を優位に進めることができました。
明日はもっと厳しい闘いになると思います。
楽しむことを忘れずに、全力で闘いましょう!
■ネイビーチーム
vs 狭間ネイビー(0-0)
vs 相模原イエロー(2-0)
前半/1年生5番くん×2
後半/
雷鳴が聞こえたため、安全面を考慮して試合を遅らせ、更に試合時間を短くして行いました。
中々スイッチが入らないまま、0-0。
2試合目は
1年生5番くんのゴールにより、スイッチが入りましたね!
自分たちからアクションを起こし、奪いに行くスイッチを入れ、チャンスの場面を多く作り出すことができました。
最後はおれが決めてやる!!
の、強い気持ちで頑張ろう!
■夕食
いつもは洗濯後、自分のユニホームは自分で畳むのですが…
今回はスケジュールを遅らせて大会を進行させたため、こちらでやりました![]()
これで判明するのが、話を聞いているかどうかがわかってしまいますねー![]()
ソックスは、丸まっていないか?
洗濯ネットにいれるものは、ユニホームセットだけなのに、パンツなどいれてないか?
伝えてはいるのですが…
まだまだ聞こえているだけですね![]()
1年生同様
最高の寝相![]()
ひっくり返って、オーバーヘッドの練習中
寄り添いながら寝る人たち
斜め、手上げスタイル
手はお腹スタイル
頭は枕だけで寝る人
色々あった初日でしたが、なんとか乗り切りました![]()
明日は、両チームともメダル獲得に向けて頑張りましょう![]()
☆★─────────────
■ホームページ
http://yohtairen.jp/smarts/index/41/
■Instagram
https://www.instagram.com/arte__ryo_nan/
──────────────☆★





