vs 国立二小フェリシダージェ


ネイビー

1-010分ハーフ]

7番くん

0-1 10分ハーフ]

0-1101本]



オレンジ

2-1 10分ハーフ]

9番くん×2

2-3 10分ハーフ]

9番くん×2

0-3101本]




Instagramを通じて、初交流させていただきました。


パスもドリブルもできる相手チームに対して苦しみましたが、いい経験になりましたね。



近づくのが遅れると、逆サイドを使われ

サイド攻撃から、ゴール前まで飛び込んでくる相手選手。


8人制で行いましたが、相手チームの方が多く感じるぐらいの運動量でした。


終始圧倒されまくりでしたが、なんとかゴールをこじ開けることができました。



しかし、最後の試合は

体力切れ

人任せ

いるだけの選手が増え、なにもできずに終わってしまいました。



暑い中、少ない人数でよく頑張りましたが、コートの中に立っているからには、全力でやれるように心掛けましょう。



最後は、PK戦をお願いしました。

全て決めた選手

全て外した選手など

それぞれでしたが、まずは狙ったところに蹴れるように練習しましょう。


PK

①手でボールをセットする

②助走は長めに

③笛が鳴っても慌てず、一呼吸入れてから蹴る


覚えておきましょう!





自分から『やってみよう』とチャレンジする選手は、良いプレーが多くなります。


弱い心の自分に負けないように、強く!向上心を持って取り組んでいきましょう!!




☆★─────────────

■ホームページ

http://yohtairen.jp/smarts/index/41/

■Instagram
https://www.instagram.com/arte__ryo_nan/

──────────────☆★