vs 南八王子SC
■2年生
①3-1
9番くん×2、6番くん
②0-0
③3-0
9番くん×2、15番くん
④3-0
11番くん×2、5番くん
⑤2-0
15番くん、9番くん
⑥2-0
11番くん、9番くん
春季カップで負けた相手と再戦。
均等分けで、約束事を伝え、あとは自分たちで闘いました。
少しずつポジションは、理解してきたかな?
まだ全部をつけているわけではないですが、少しずつ3年生チームに近づけるように頑張ろう。
がむしゃら
一生懸命だけでは、これから勝てなくなってきます。
その一生懸命さ
プラス
頭を使って、考える
目を使って、観る・観ておく
口を使って、伝える
が、できるように頑張ろう!
■3年生
①0-4
②0-1
③0-1
④0-0
⑤0-1
⑥1-5
8番くん
お友だち繋がりから、試合をしていただきました。
市大会では上位常連のチーム相手にどこまでやれるのかな?と楽しみな試合でした。
が…
自分たちから考えて動く相手選手たちに翻弄され、勢いに乗られてしまい、手も足も出ませんでした。
少しずつ、自分たちで『勝つために』を考えて話し合いを繰り返しながら、改善につなげていきました。
相手からボールを奪うためには、まずなにを狙うのか?
少しずつ優先順位を覚えていこう!
☆★─────────────
■ホームページ
http://yohtairen.jp/smarts/index/41/
■Instagram
https://www.instagram.com/arte__ryo_nan/
──────────────☆★
