■3年生
vs ARTE 南多摩(3・4年生)
①0-3
②0-0
③1-1
2年生8番くん
④0-1
⑤1-1
2年生8番くん
⑥0-2
攻撃しているとき、DFは全体を見渡すように意識しよう。
ボールばかり見ていると、なんとなくボールに引き寄せられてしまう…
次にどんなことが起きそうか予測してみよう。
例えば
相手GKがキャッチからパントキックしてきたら…
頭を越えたらピンチ!!
だから
マークをしておこう
切り替えを早くして、大きく後ろに下がっておこう
など、考えられるようにしていきましょう。
足の速い選手が相手にいたら
どういう守備(奪い方)をしたらいいかな?
■6年生
vs ARTE 南多摩(5・6年生)
①0-0
②1-0
4年生9番くん
③0-0
④5-1
11番くん、5年生25番くん×3、10番くん
⑤0-0
⑥0-0
珍しく!
今日は、いい流れでサッカーができましたね!
ここ数日で、なんとなく形や動きは覚えられたかな?
複数学年が関わるメンバー構成でしたが、声をかけ合いながらプレーできてました!
残りの活動も全力で頑張ろう。
4・5年生は
臆することなく、サッカーを楽しめていました!
楽しむことを忘れずに、引き続き練習していきましょう!
☆★─────────────
■ホームページ
http://yohtairen.jp/smarts/index/41/
■Instagram
https://www.instagram.com/arte__ryo_nan/
──────────────☆★
