8月19日(月)〜20日(火)
@ 富士緑の休暇村
5年生合宿が始まりました
今回は拓郎コーチ引率の元、合宿を戦います
キャプテンを務めていた12番くんが、ARTEジュニアに選ばれたことにより、キャプテン不在となっておりました
今回出発時に、キャプテンの発表
色々と…
悩みに悩んで…
キャプテン;5番くん
副キャプテン;22番くん
とにかくチームのために
今後の成長も期待して…
お願いします
橋爪コーチは5年生合宿の担当になったので、裏方をやりながら、見守る…はずでしたが

我慢出来なかったですねー
少し口出しさせてもらいました
■1日目結果
①vs ARTE 諏訪夕やけブルー;0-2
つなぐ意識が高かったのですが、チャンスをモノに出来ず、前掛かりになったところをカウンターで2失点
②vs ARTE SS;0-5
8人の中で、戦う気がある選手が2名ほど…
そんな状態で勝てるわけありません
ちょっとしたところの気の緩みや人任せを、見逃してはくれませんでした
■ミーティング
・何のために、試合中キーパーまでボールを下げてつないでいたのか?
・パスの2択について
・サッカーとは、どうすれば勝てる?
・失点の場面の振り返り
・心の部分の話
以上を橋爪コーチから伝えました
何人がそのまま聞き逃し…
何人が心に少しでも留めてくれたか…
この場で、技術レベルは変わりません
変われるのは、心(気持ち)の部分
どれだけ細かいところにこだわれるか。
あと1歩、あと1m頑張れるか。
それを何度も繰り返せるか。
そんなところが積み重なって、得点へとつながります。
まず明日は、とても遠くに感じたゴールに少しでも近づけるように
一丸となって、全力で臨みたいと思います
*雨のため写真がありません