8月8日(木)〜9日(金)
@ 富士緑の休暇村
2日目の朝
■朝食
作戦ボードを使って、自分たちでミーティング
■2日目結果
①vs ARTE SSホワイト;0-1
1日目に対戦した相手の勝負
割り切り作戦からのワンチャンスをものに…
耐えに耐えて、1日目より戦えていたと思いますが、やはり強いチームは最後まで諦めませんでしたね
ミドルシュートで失点してしまい、試合終了。
②vs ARTE 狭間;0-5
1試合空きで、最強チームとの対戦
割り切り作戦を使うも…
暑さと疲労により、心の弱さが露呈しました
■昼食
■表彰式
トップリーグ 第3位
強いチームとの差を感じた2日目となりました。
この合宿で、また新たにやれることが増えたかと思います。
割り切る作戦
新ポジション/フォーメーション
各自の引き出しを増やしながら、チームとしての引き出しも増やしていきましょう!
強い相手との差は?
各自、合宿の分析をしてみて下さい。
その差や違いに気付けないことには、次の段階へ進むことが出来ません。
勝った…
負けた…
銅メダルだった…
悔しかった…
そんなのはやめて下さい。
昨年の合宿を機に、51番くんは著しく成長してくれました。
この合宿を通じて、また様々な選手の成長を楽しみにしています。
9月から秋季リーグが始まります。
3年生数名にも声を掛け、また競争意識を持って臨み、切磋琢磨しながらチームとしての成長へとつなげていければと思います。
頑張りましょう








