4月7日 (日)
@ 川町グラウンド
vs 大和田SC
春季カップ、予選リーグ1試合目を行いました。
試合前選手たちには
◎サボらない
・走りきる
・声を掛け合う を伝え試合に臨みました。
試合開始早々から大和田SCのスピードのある攻撃についていけず1点、2点と失点をしてしまいました。
開始早々の失点により上手く試合に入れず自分たちのペースに持って行けずに防戦一方でした。
大和田SCは止める蹴るが非常に上手くパスがよく繋がるチームだという印象。
ハーフタイムでは改めてサボってる子がいないかと自身の前半のプレーを思い出してもらい、パスが上手いチームならプレッシャーをはやくかけパスを出せないようにしようと話しました。
前半でかなりチームのために走っていた10番くんを中心に前半よりも動きにスピードがあるチームになっていたと思います。
守備面ではプレッシングが非常よく効いており相手の攻撃は防げてはいたのですが、なかなか自分たちの攻撃をシュートで終わらすことが出来ず得点が出来ないまま試合を終えました。
終わってみれば敗戦ではありますが、
前からどんどんプレッシャーをかけ攻撃へと繋げるという意識がついた選手が増えたと思います。
次回はシュートで終われるようにボールを取った後の攻撃への意識をより上げられるよう練習します。
担当 伊藤