2月11日(月)
@山崎小学校
vsARTE 山崎
・広い方を使う
・無理なら後ろを使う
・トラップ/パスを大切にする事
以上を伝え、臨みました。
4年生・5年生合同にして2チームで行いました。
出だしはバタバタしていて中々自分たちのリズムに乗れませんでした。
徐々に慣れてきたのか落ち着いてプレーできる選手も増えてきていい試合ができていました!
選手たちには伝えましたが、サッカーの基本中の基本(止める・蹴る)ここが本当に大事な事!
今はこれがしっかりできてないため攻撃のスイッチになる縦パスが入れられない。
チャンスの所でトラップが出来ないなどのシーンが多く見られました。
本当に上手い選手は基本がしっかり出来ています。パス&コントロールをどれだけ集中してやるかで他の人と差が出ると思うので頑張りましょう!
自主練習も陵南の練習以外にしっかり練習しましょう!その時もただやるんじゃなく自分の中で考えながらやりましょう!
後は人任せにならず自分から喋れる選手!
わからない事はコーチに聞ける選手!
聞くとこが悪いことじゃありません、聞かないでわからないままにしとく選手は伸びません。
サッカー以外のところも上の学年になるので頑張って行きましょう!
皆川