10月28日
@川町運動場
vs.FC.COLORS

W_UPでは、7番くんを中心に全員で声を出して、とてもいい雰囲気で試合の準備をできたと思います!

試合前には…
・カバーリングの徹底
・中途半端なプレーはしない
・100%の力を出し切る
以上を伝え、試合に臨みました。

立ち上がりから、相手の攻守の切り替えやリスタートの早さに圧倒され、全てのプレーで後れを取ってしまいましたが、最後の最後で体を張り、なんとか耐えていましたが、何度も続くコーナーから3失点、崩されたシーンがなかっただけにとてももったいない失点でした。。

ハーフタイムでは涙を流す選手が何人か。。
この悔しい気持ちを後半にぶつけるように全員の気持ちを合わせるために円陣をして後半に臨みました。

しかし、後半に入りまたもやコーナーから3失点、ミスも絡んで結果的には0-7。完敗でした。

しかし、ふだんはおしゃべりですが、サッカーになると全く声の出ない11番くんがベンチから率先してチームのために声を出してたり、前半は緊張からか思うようなプレーのできてなかった16番くんの後半の気迫のこもったプレーなど、チームのために戦える選手が増えてきています。今日の悔しい結果をしっかり受け止め、次につながる試合にしましょう!

コーチもまだまだ未熟なのでみんなと一緒に成長していけたらなと思います!

小野里