今月は施設さんの都合で
面会できないことになりました

私の唯一の楽しみであり、
仕事頑張るたねだったのに…
とても残念でなりません



年度末とのことで都合がつかないと…。
来月も年度始めなので
厳しい可能性があります。と…。

今の私には会えないのが辛すぎます

実は、最近仕事で威張られているんです。
私にだけあたりが強い人がいて、
チクチク言われてメンタル弱ってます。
だから面会まで頑張ろう



と思って居たのに…

児童相談所の職員さんが、
会えないので
電話できるか確認してみますね!
と言ってくださって、
電話することができました



3分程の会話でしたが、
声が聞けただけでも
とても嬉しかったです



息子が、
「4月から3年生になるよ
」と。

「3年生になったら何を頑張るの?」
と聞くと
「勉強を頑張るよ
」とのこと!


お家にいた時は、
勉強のべの字もでなかったのに

環境ってとても大切ですね



4月は会えるといいな〜



会えなかったけど、
声を掛けて元気が出ました





母は単純ですね
w


また突然人事異動を言われました。
次は障害のない子たちの養護施設。
せっかく子供達ともママとも
お話できて目標が持ててたのに。
私だけたらい回し。
上司には
「仕事ができるから
いろいろ経験して欲しくて!」
「期待してるんだよ!」
って言われたけど、そんなことないよね。
表面上でおだててるだけだよね。
頑張れるかな…。