今日の11時に
息子を送り出しました。

児童相談所の職員さんが
自宅に迎えに来てくれて、
自宅での送り出しになりました。

息子は早く行きたい気持ちが強く、
10時ぐらいからソワソワ。

「まだ来ないのムキー‼︎」とご機嫌斜めに。

11時に車が来ると
「やったー爆笑‼︎」と
家から飛び出して一目散に
車に乗車してました。

昼食は車で食べるとのことで、
最後のお弁当を作りました。

大好きな甘い卵焼きと、
唐揚げと焼きそば。
わかめおにぎり2つおにぎりおにぎり

捨てれる容器に入れました。

息子は旅行気分でルンルンルンルン

「ママ〜ハートおねがい」と車の中から
大きく手を振ってくれました。

そんなニコニコな息子を見て
私も元気に送り出すことができました。

ーーーーー

14時半に
児童相談所職員から電話があり、
無事に到着して、施設に入りましたOK
と連絡がありました。

事前に施設に下見に行っていたので、
「ママと道が違うよ〜」と
言っていたそうです。

「本人は旅行気分で
 終始ルンルンでしたよ!」と
報告を受けました。

ーーーーー

もう居なくなっちゃったんだ。
って言う実感がまだありません。

息子はルンルンで行ったので、
またすぐ帰ってきそうな気がします。

でも息子がいないお家は
とても静かです。

これからアパートでの生活になるし
徐々に寂しさが出てくるのかな。

コロナの濃厚接触者になったお陰で、
約1週間長く一緒にいる事ができました。

行きたい所に行って、
好きな物を沢山食べて、
いっぱい甘やかした1週間でした。

もうできないと思うと寂しいけど、
施設での息子の成長を願うばかりです。

今日の朝の息子。



寝顔を見るのも、

添い寝をするのももう最後。


ママのことを1番好きで居てくれて

一緒にいてくれてありがとう飛び出すハート


大変なことも多くて、

辛かったこともあったけど、

でも一緒にいれてよかったよ。


大切な時間を

ありがとうにっこり飛び出すハート大好き飛び出すハート