6:00 娘を起こす。目覚ましが鳴り終わったが娘は起きる気配がなかったのでそのまま抱っこをしてリビングへ。

リビングへ連れて行くとすんなり起きてくれたのでラッキーだったニヤリ


今日も娘はのりたまふりかけをかけて完食ニヤリ

娘の着替えとおむつを替えてパパ出発🚗



今日の娘は雪を初めて認識したみたいニヤリ

パパの住んでいる地域は年に2回程度積もる。今日は雪予報だったので娘が見れるかな〜と思っていたけれどたくさん降ってくれたので娘は認識できたみたいニヤリ去年も降ったけれどまだ娘の成長が追いついてなかったえー


みるみるうちに雪が積もっていったのでママたちは昼で退勤して正解。

パパは定時帰宅をすることに🚗



積もっているところは積もっていたが道路は車が走っていたので積もっておらず無事に帰宅🚗

車のトランクに雪が積もっていたので娘を家から連れてきて雪を初めて触らせた。


パパ「ほら〜雪だよ〜」


娘「ゆきー?」


パパ「これこれ!冷たいよー触ってみて」


娘「つめたいっ!」


ということで娘の雪の初体験は終了❄️

雪だるまが出来るくらい降ることはあるのだろうか?


今日はママに先にお風呂に入ってもらった。最近はパパの帰りが遅いのでママがお風呂を入れてくれていた。今日くらいはゆっくりさせてあげたかった。

ママを待っている間、娘は玄関にいたびっくり

何をしていたかというと



明後日の旅行で使うキャリーケースのプチプチを潰して遊んでいたのだびっくり

集中していたのかすごく静かに潰していた(笑)

子供は好きなのね〜口笛


娘とお風呂に入ってみんなでご飯。

急に娘の姿が見えなくなった。

玄関に行ってみるとまたやっていた(笑)


ご飯の片付けをしてなんだかんだ寝る準備をしているといつの間にか時間は21時ガーン


パパのばあばにお米をお願いするために電話をする📞


ばあば「もしもーし」


娘「もしもしー」


ばあば「こんばんは」


娘「こんばんは」


ばあば「どうしたの?」


娘「おこめちょーだい!!」


ばあば「おかねちょーだい!?!?」


ばあばは勘違いをしていた(笑)



みんなで寝室へ。

娘はあまり寝る気配がなくコロコロコロコロしているえー



さて、明日の通勤は雪との戦いになるのか、このまま降り止んで普通に通勤できるのか、とりあえず早めに起きようえーそのためには娘に早く寝てもらわねばムキー



今日も可愛い笑顔をありがとうラブ