20日早朝、京都市西京区で水道管が破裂して都市ガスの配管に水が浸入し、


約1万3000世帯でガスや水道が使えなくなっているという。


 「大阪ガス」と京都市水道局などの発表によると、20日午前4時過ぎ、


京都市西京区の地中にある水道管が破裂し、隣にあった都市ガスの配管に水が流れ込んだ。


この影響で、ガス管の圧力が高まり、周辺の約1万3000世帯で


ガスが使えなくなっている上、約1500世帯が断水してしまったようだ。


 現場付近の大枝小学校では、家庭科室のガス管から水漏れし、


給食の調理ができなくなったという。


 大阪ガスは、現場のガス管の水を抜く作業を行うとともに、


150人を派遣して各世帯のガス栓を閉める作業を行っているが、


復旧のめどは立っていないという。


また、京都市水道局は、水道管の穴をふさぐ作業を終え、現在、


水の浄化作業を行っている。夕方には給水を再開したいとしている。