世界4大映画祭の1つ、スイス・ロカルノ国際映画祭(8月3~13日)で


お笑い芸人、松本人志(47)3作目の監督映画「さや侍」(6月11日公開)が、


「特別上映」されることが30日、分かった。


同映画祭では、同監督の過去作品を特集する「松本シネマ」と題した、


監督3作目にしては極めて異例の上映企画が行われることも決定された。


「さや侍」は世界最大の映画用スクリーンがある約8000人収容可能な巨大野外広場で上映され、


人気次第では観客賞に選出される可能性もあるという。


 時代劇「さや侍」は、ロカルノ国際映画祭の象徴ともいわれ、


約8000人収容可能な巨大野外広場「ピアッツァ・グランデ」にある


世界最大のスクリーン(縦約14メートル×横約26メートル)で


上映されるとの事。


約300本上映される同映画祭の作品の中で、同広場で流されるのは


1日1~2本程度のため「特別上映」扱いといえる。


「さや侍」は同映画祭メーンのコンペティション部門には参加していないが、


期間中の上映全作品が対象で、ファン投票数で決まる


「観客賞」に選出される可能性は十分あるという。


 また、同映画祭では「松本特集」の開催も決定。


松本の過去2作品(07年公開「大日本人」と09年公開「しんぼる」)を


映画祭会場内で特集的に上映する「Matsumoto Cinema(松本シネマ)」という


特別企画が行われる予定で、海外映画祭で、監督3作目にして


この種の「リスペクト特集企画」が組まれることは極めて異例なのだという。