2011年の国内女子ツアー「フンドーキンレディース」を制したのは、
ツアー通算3勝目となる佐伯三貴だった。
優勝スコアの8アンダーは、2位とは1打差と僅差だが、
試合展開としては佐伯の独壇場だった。
通算6アンダーで韓国の朴仁妃と首位タイでならんでいた佐伯は、
前半の4番、そして6番、7番でバーディを奪い9アンダーまで伸ばした。
この時点で朴はスコアを1つ落して5アンダーと伸び悩んだ。
同じく最終組の馬場ゆかりも序盤で2つのバーディを奪い5アンダーとしていたが、
9番以降から脱落した。
終盤に入ると2位入った北田瑠衣が3打差で追いかけていたが、
その差はなかなか縮まらず、最終18番で北田がバーディを奪い、
2打差でホールアウトすると、佐伯がその18番でボギーを叩いてしまったが1
打差で佐伯の優勝が決まった。
2試合前から3位タイ、2位タイときて今回が優勝。
賞金1,440万円を獲得しての3,704万円は、自身初の賞金ランキング首位へと上り詰めた。
