「おまわりさんに助けられたことある?」


まだ片付けも終わっていない、新しい引っ越し先での話し。


暇を持て余した1年生の僕と、二つ下の弟は、少しだけ家の周囲を見て回ろうと、探検を始めるのですが


いつの間にか、帰り道が分からなくなり迷子になりました。



知らない土地、知らない大人

薄暗くなってくるし

足は疲れるし

弟は鼻水ダラダラだし



道は分からないけど、歩き続けないと帰れないと思い、疲労困憊の中、弟と2人、知らない土地を彷徨った記憶があります。



そんな折、母から捜索依頼を受けた警察官に保護されました。


戻れて良かった☺



そんな騒動を、引っ越しの度に3回ほど繰り返しました。


流石に3回目以降は、自ら派出所へ出向き、迷子になった事を告げて、親に迎えに来て貰った記憶があります。



因みに、中学校を卒業する迄に、覚えている限り7回引っ越しをしました。


不思議な事に、おまわりさんには助けて貰う事が多いはずなのに苦手です。



23.10.22

迷子になってた子猫


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



今日の福麿🐶


AM2:15

丑三つ散歩。人の姿はない。
夜の公園は静かで開放感。
福麿タイム!

深夜に地球の匂いを嗅ぐ🐶

AM2:39
猫ちゃん、こんばんワイン🍷


AM3:13
人面犬だったらどうしよう😫


AM10:58
おやすみ💤
今日は曇っているけど暑い煽り
日が射さないだけマシです。

サムネイル

迷子になるのは子供だけじゃない!


生きる事は迷う事😿


僕は猫生の迷子です。