ご訪問ありがとうございます😊

 先週から、長男の周りが
騒がしく、長男が傷ついて乗り越えてきた
内容が表に出てきて、いい機会ではあったけど、
子どもたちが成長して、勝手に解決する流れにはなりませんでした泣泣

 みんな、驚いていたようだけど、
それに悩んで悩んで、乗り越えた長男が
我が家にはいたので、私たちからすると
過ぎたことでした。

 でも、今回の様子を長男から聞くと
学校では対応しきれない。

 親がちゃんと子供を見守り、
教えてあげないといけないことが、
絶対にあると思いました。

 見守ると放置は、全然違う!!

 放置と信頼してる!も違うって!

 学校の大人だけでは、
わからない!!対応できないことも
たくさんあると感じました。

 親は、子離れをちゃんと思春期にできるようにするためにも、小学校高学年、中学の初めてから2年生くらいまでに、
いろいろ社会的ルールを伝えていかないと
いけないと思いました。

 社会での人としての振る舞い方。
相手を思いやる気持ち、気遣いの仕方。
思いやる態度、行動。

 きっと子供によって、いろいろだと思います。

 その子に必要なことを教えたり
伝えることができるのはそばにいる親やと思いますドキドキ

 私は、教えられなくても、失敗しながら、
なんとなくやって来たけど。。

 それなりに
いろいろ経験させてもらってきました。

 失敗たくさんしました汗汗

 長男は、SNS世代。
現実的に経験値が明らか少ない印象を受けます。

 相手の顔が見えるコミュニケーションより、
相手の顔が見えないコミュニケーションの方が
明らかに多い印象を受けます。

 私とのメールのやり取りも最初はひどくて、
友達同士のメールのやり取りを見せてもらって、
それは、失礼だよ。とか。
相手がどんなふうに感じるかを伝えて、気をつけた方がいいと注意する時もありましたおーっ!

 最初は嫌な顔されたけど、
細かく何度も伝えていくと、
メールの雰囲気も変わってきて、
友達とのやりとりも上手く行くようになったと
報告を受けました音譜音譜

 親子で、気になることは、聞ける関係性は、
とても大事だと思います。

 普段から何気ない、疑問❓
不思議に思うこと、なんでもいいから、
今日あった気になることを解決目的ではなくて
なんとなく話すのって、とっても大事おねがい

 娘ちゃんのように、
なんでもやってもいい??って聞く関係性は、
よくないけど、危険なことを判断できない娘ちゃんには、しょうがない関係性泣泣

 それでも、一般的には遅いかもしれないけど、
少しずついろいろ教えていきたいと思います。

 子どもが嫌がるかもしれないけど、
なんかおかしいと思う時は、
小さなことでも子どもと向き合っておくと、
子どもは早く自立する印象を受けます。

 長男は、まだまだこれからだけど、
最近、反発と理解のバランスが
とても良くなってきたと思います。

 毎日の何気ない会話って、すごく大事と
再確認しました。

 だからこそ、親も成長しなくちゃ!!

 わたし、子どもと一緒に進化しなくちゃ!!
楽しまなくちゃ!って思いましたスタースター

 次男もその日の幼稚園での気になったことを
毎日話してから寝ます。
だから、次の日はとてもスッキリしています!

 その日のことはその日でリセット!
とても大事なことかもしれません。

 今日もありがとうございました😊