ギター工房 ヴァリアス ルシアリー -2ページ目

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー

このサイトはギター工房ヴァリアス ルシアリーのウエブサイト(www.various.jp)修理実例の詳細紹介ページとして使用しております。

 

 メーカー  Gibson
 モデル名  レスポール スタンダード
 年代  1990年代
 作業内容  ネックリシェイプ


ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-1

今回のご依頼はネックの握りを削って、細くするネックのリシェイプです。

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-2

 

現状のネックグリップでは太くて弾きにくいという事ですので、1mm程の鉄の板 スクレイパーを使って少しづつ削って行きます。

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-3

ネックを一回り細くして、さらにハイポジションを弾き易くする為にヒールの部分も小さくしました。


ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-4

塗装前に弦を張ってオーナー様に確認いただき、今回は削った所のみ部分的に塗装を施しました。


ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-5

一定期間ラッカーを乾燥させてから磨きをかけて、

パーツを組み込んで作業終了です。

 

この度の改造のご依頼ありがとうございました。
ギターの製作・修理・改造・メンテナンスは、
ギター工房ヴァリアス ルシアリーにお任せ下さい!
愛知県額田郡幸田町菱池菅田27-3
ウェブサイト:www.various.jp

TEL:0564-56-6969
(受付時間13:00~20:00)
定休日:不定休

 

 

 

  メーカー  ワッシュバーン
  モデル名  NX6-TM Model
 年代  2000年代
 作業内容  指板 ポジションマーク加工

Washburn社のボディー・ネック材にタイムレス・トーンウッドを使用したNX6-TMモデル。

ヌーノ ベッテンコート モデル N4によく似ていますね。

 

クラシックギターの指板のようにポジションマークが入っていない為、演奏しやすくポジションマークを入れたいというご依頼です。

 

ポジションマーク素材の選択肢として、ホワイトパール、ゴールドパール、ブラックパール、アバロニー、ターコイズ柄の人口大理石などありますが、今回はアバロニーのポジションマークを入れることになりました。

 

レスポールの指板に入っているようなディッシュやブロック形の大きいポジションマークは指板に埋め込む前にフレットを抜く必要がありますが、ストラトのような小さいドットタイプでしたら、フレットはそのままの状態でポジションマークの埋め込み作業が可能です。

 

埋め込んだポジションマークの貝に部分的に塗装を施して作業終了です。
 

この度の改造のご依頼ありがとうございました。
ギターの製作・修理・改造・メンテナンスは、
ギター工房ヴァリアス ルシアリーにお任せ下さい!
愛知県額田郡幸田町菱池菅田27-3
ウェブサイト:www.various.jp

TEL:0564-56-6969
(受付時間13:00~20:00)
定休日:不定休

 

 

  メーカー    ディーン
  モデル名    ハードテイル
     年代    2000年代
  作業内容    フロイドローズ取り付け

ディーン社のハードテイル モデルマホガニーバック&メイプルトップ、接着面の広いネックジョイントのセットネックは強度があり、ハイポジションでの操作性が良いですね。


今回のご依頼はシンクロナイズドタイプのトレモロユニットからフロイドローズタイプのトレモロユニットへの変更です。取り付けるユニットはドイツのパーツメーカー、シャーラのフロイドローズモデルです。

 

トレモロユニットの取り付け位置と掘り下げる範囲を確認します。

 

今回はアームアップもできるように5mmほどボディを掘り下げます。

 

ボディを加工した部分は白いメイプルが出てしまいましたので、部分的にブラウンの塗装を施します。

 

ナット部分は、指板のローズウッドの高さを調節してから、ロック式ナットを取り付けます。

 

オクターブチューニングの調節、弦高調節、アーミングの具合の確認を行なって作業終了です。

 

この度の改造のご依頼ありがとうございました。
ギターの製作・修理・改造・メンテナンスは、
ギター工房ヴァリアス ルシアリーにお任せ下さい!
愛知県額田郡幸田町菱池菅田27-3
ウェブサイト:www.various.jp

TEL:0564-56-6969
(受付時間13:00~20:00)
定休日:不定休

 

 

  メーカー   マーチン
  モデル名   D-28
  年代   2000年代
  作業内容   ピックガード交換



今回のご依頼はピックガードの交換です。

エレキギターやベースでもそうですが、ボディのトップに付けるものですから、ピックガードを交換するとギター自体の印象も大きく変わってきます。

 

トーティス ピックガード材のサンプル


今回のピックガード材はトーティスのコントラストのはっきりとした50'sをお選びいただきました。

トーティスはしっかりとした厚みがあり、非常に高級感のあるピックガード素材です。因みに左上の2枚は天然のべっ甲です。


 

オリジナルのピックガードは接着されている両面テープを溶かしながら慎重にボディから剥がして行きます。



オリジナルのピックガードと同じサイズに製作するため一度型を作ります。それに合わせてトーティス材を加工します。ピックガードの角は高級感が出るように大きめに面取りをします。



ロゼットのラインに合わせ専用の両面テープで接着したら作業終了です。

 

この度の修理のご依頼ありがとうございました。
ギターの製作・修理・改造・メンテナンスは、
ギター工房ヴァリアス ルシアリーにお任せ下さい!
愛知県額田郡幸田町菱池菅田27-3
ウェブサイト:www.various.jp
TEL:0564-56-6969
(受付時間13:00~20:00)
定休日:不定休

 

 

 

  メーカー    ギブソン
  モデル名   フライング V
  年代   2010年代
  作業内容  ピックガード製作

Gibson社 Flying V 愛用者にはジミ・ヘンドリックス、アルバート・キングなどのブルースマン、マイケル・シェンカー等のHR/HM系のギタリスト等、幅広いジャンルのギターリストから多大な人気がある一本です。



今回は白・黒・白の3プライピックガードから光り輝くゴールドタイプへ交換のご依頼です。

ゴールドミラーのパネル板から加工します。
オリジナルの形状と穴位置を一度型にコピーし、それに沿って切り出していきます。

 

切り出したガード材をボディにあてがい、穴位置や形状がオリジナルと同一であることを確認します。その後、断面部を滑らかに面取りしてサーキットをガード材に取り付け、組み込みます。

 

精悍なブラックボディと眩いゴールドのコントラストが最高にカッコいいですね!
ステージ映えする一本に生まれ変わりました。

 

この度の改造のご依頼ありがとうございました。
ギターの製作・修理・改造・メンテナンスは、
ギター工房ヴァリアス ルシアリーにお任せ下さい!
愛知県額田郡幸田町菱池菅田27-3
ウェブサイト:www.various.jp

TEL:0564-56-6969
(受付時間13:00~20:00)
定休日:不定休

 

  メーカー    ギルド
  モデル名   D-50
  年代   1980年代
  作業内容  ボディ塗装修正

1980年代のGuild D-50です。

D-50といえば南こうせつ氏がかぐや姫時代に使用していましたね。また、Guildの他のアコースティックモデルの使用者にはポール・サイモン、ジョン・デンバー、ニック・ドレイク、泉谷しげる、井上陽水、松山千春、山下達郎氏等がいます。

 

 一般のギターより重量があり、男性的で無骨なサウンドが魅力的です。今回のご依頼は、部分的な塗装のやり直しです。

 

石油ストーブの近くに置いていて、気づいたら

ボディサイドの塗装が溶けてしまったそうです。

ボディ材のローズウッドが見えているところもあります。

 

熱で水膨れのようになった所は、上からラッカーを重ねても馴染まないので部分的に塗装を剥がします。

 

ローズウッドの生地を出して、部分的に一から塗装をやり直します。

 


塗装の厚みが周りと同じになるまで、ラッカーを吹いた後、一定期間乾燥させます。乾燥後、コンパウンドで磨きます。古いギターですので、艶出しは周りと違和感のないように仕上げ作業終了です。

 

この度の改造のご依頼ありがとうございました。
ギターの製作・修理・改造・メンテナンスは、
ギター工房ヴァリアス ルシアリーにお任せ下さい!
愛知県額田郡幸田町菱池菅田27-3
ウェブサイト:www.various.jp

TEL:0564-56-6969
(受付時間13:00~20:00)
定休日:不定休

 

 

  メーカー     ミュージックマン
  モデル名   スティングレイ ベース
  年代   1990年代
  作業内容  ・ フレットレス加工
 ・エポキシコーティング

 

1990年代 アーニーボール・ミュージックマン社 スティングレイ ベース。1976年に発売されて以来、瞬く間に世界中のベーシストに広まり、今日ではベース・サウンドの定番となっています。

どのようなジャンルの音楽にも適応できるポテンシャルを秘めており、設計に携わったレオ・フェンダーの偉大さが実感できる一本です。

 

今回のご依頼は、フレットレス加工です。

フレットを抜く事によってウッドベースのようなウォームな音色を出すことができるので、メロディを中心に演奏するプレーヤーに向いています。

 

まずはメイプルの指板が欠けない様に慎重にフレットを抜いて行きます。

 

通常フレットラインには白いメイプルを入れるのですが、今回は指板がメイプルですので、少しラインを目立たせる為に茶色に染められた0.5mm程の薄い板をフレットラインに使用しました。

 

0.5mm程にした薄い板を接着した後、指板面をペーパーを使って平面だしを行います。

通常は指板面の汚れも一緒に落とすのですが、オーナー様のご要望により汚れなどの使用感はそのままにすることになりました。指板面には保護の為にジャコ パストリアスのメインベースのようにエポキシでコーティングを施します。

 

フレット分の弦高を下げる為にナットの溝を削って全体の形状も整形し、ブリッジものサドルも高さ調節を行います。



エポキシ塗装面をコンパウンドで仕上げて作業終了です。

 

この度の改造のご依頼ありがとうございました。
ギターの製作・修理・改造・メンテナンスは、
ギター工房ヴァリアス ルシアリーにお任せ下さい!
愛知県額田郡幸田町菱池菅田27-3
ウェブサイト:www.various.jp

TEL:0564-56-6969
(受付時間13:00~20:00)
定休日:不定休

 

 

   メーカー  モズライト
   モデル名  1965 リイシュー
   年代  2000年代
   作業内容   ポジションマーク入れ替え

モズライトUSA社 1965年リイシューモデルです。

1965年のパールホワイトと言えば、ベンチャーズ!
このモズライトを携えての伝説の来日公演。

 

その衝撃はここ日本で一大エレキインストブームを

起こすきっかけになりました。

とはいえ当時は数も少なく、あまりに高価すぎたため、

当時のエレキ少年達にとって憧れのギターでもありました。

モズライト=ベンチャーズというイメージを決定づけた記念碑的な一本。

 

このモデルはその1965年のパールホワイトを

 

細部に至るまで忠実に再現したものです。

 

 

 

 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-1

 

 

 

 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-2 

 

 

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-3

 

 


今回のご依頼はポジションマークのドットが

小さく

ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-3.5





ギター工房 ヴァリアス ルシアリー-4

この度の改造のご依頼ありがとうございました。
ギターの製作・修理・改造・メンテナンスは、
ギター工房ヴァリアス ルシアリーにお任せ下さい!
愛知県額田郡幸田町菱池菅田27-3
ウェブサイト:www.various.jp

TEL:0564-56-6969
(受付時間13:00~20:00)
定休日:不定休