同僚がウサギを飼おうとしているらしく、名前を考えようてな話になった。
『うさぎ』だからって、セーラームーンの話で一旦脱線。
ああ、推しキャラで攻めたら?……じゃあ、ジュピター………て、あんたの推しセーラー戦士やん!
てな具合で、グダグダなまま、結局決まらず。
ペットの名前、って言われると結構考えちゃうね(笑)。
『うちの周りの犬、みんなタロー。何代目かわかんなくなる』
『模様で決める』
『直感だな』
『元カノの名前つけてたのも居たけど、流石に………ねえ』
様々な命名があるものだな。

こちらは知人宅のぬこさま、ヤマトくん。
日本男児な格好いい名前だ。
我が家の歴代どうぶつたちは………どちらかといえばテキトーな名前だったような。
………そこで、ふと従姉妹宅にいた昔のペットのことを思いだした。
飼い犬に『ネコ』って名前つけてた(爆)。
で、散歩担当の祖母が犬に向かって『おい、ネコ、ネコや』と呼ぶものだから、あの家の婆さん、遂にボケたかと言われたことがあった。
あらぬ疑惑をかけられた祖母は、至ってピンピンしてますけどね(笑)。
ペットといえども、名前は油断ならないね。
昨夜、『笑ったこと』をお題に呑んでいたけれど、そういえば、このことを完全に忘れてたな。