お財布を替えました。

 

と言っても、100均で買ったコレを

 

こっちに替えただけ。

 

形はおんなじ。

 

上のチャックに、お札とクーポン券を。

下のチャックにクレジットカードやポイントカードを。

ってな感じで私は使っています。(小銭は別の袋にしています)

 

薄くてコンパクトで、私にとってはかなり便利。

 

でも、カバンの中から探すのに、

ジーンズ生地だと暗めで見つけにくかったので、

こちらの色に変更。

 

これなら、カバンの奥底に入っていても、すぐに見つけられる。

 

 

もう、最近はお洒落とか見た目よりも、

かさ張らず、軽い。使いやすい。

これが1番と思ってしまう私は、かなり老いた………んだろうな。

 

 

赤ちゃんを抱っこしているお母さんなどを見かけて、赤ちゃんに微笑みかけてしまう私を、

ふと客観的に見たとき、

 

あぁ、私も子供を連れて買い物していた時、

こんな風に子供を見られたり声かけられたりしていたなぁ~って。

私ってば、そんな歳なんだよなぁ~って。

そんなお婆さんになったんだなぁ~って。

 

そりゃそーですよね。

上の娘は23歳。

結婚して子供が居てもおかしくない年齢。

私がお婆ちゃん、なんてあり得るんですもんね。

 

 

お財布を新しくする、って、

今まではテンションが上がる行為でしたが、

なんだか今回は、

そんなことを考えた、お財布購入でした。