南相馬市ボランティア活動センター -6ページ目

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

◎令和7年5月6月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 

 5月16日(金)~ 5月 18日(日)活動

 5月19日(月)~ 5月 22日(木)休館

 5月23日(金)~ 5月   25日(日)活動

 5月26日(月)~ 5月   29日(木)休館

 5月30日(金)~ 5月 31日(土)活動

 

◎令和7年6月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 6月 1日(日)活動

 6月 2日(月)~ 6月  5日(木)休館

 6月 6日(金)~ 6月  8日(日)活動

 6月 9日(月)~ 6月 12日(木)休館

 6月13日(金)~ 6月 15日(日)活動

 6月16日(月)~ 6月 19日(木)休館

 6月20日(金)~ 6月 22日(日)活動

 6月23日(月)~ 6月 26日(木)休館

 6月27日(金)~ 6月   29日(日)活動

 6月30日(月)休館

 

令和6年3月3日以降の活動申込みに関して

お電話およびメールでのお申し込み受付といたします。

よろしくお願いいたします。

電話申し込:0244ー26ー8934

      090-6046-5976

 

 

活動日は毎週・金・土・日です)

◎当センターは基本は毎週(祝日も含めて)
月・火・水・木曜日をお休みとさせて頂きます。
(但し年末年始・GW・夏季休暇の時期は除きます)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター

                センター長 松本 光雄

2025年令和7年5月11日(日曜日)の活動報告

◆個人参加  男性 4名   女性  0名 計4名
◆団体参加  男性 0名 女性  0名 計0名 
◎参加総数  男性 4名 女性  0名   計4名

 初参加       0名

参加団体数     なし

✽活動件数      2件  

敷地内の草刈り、刈草の搬出 2件 継続2件 

 

【松本センター長の今日の所感・呟き】

 

 

 

 

◎令和7年5月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 5月 1日(木)休館

 5月 2日(金)~ 5月  4日(日)活動

 5月 5日(月)~ 5月  8日(木)休館

 5月 9日(金)~ 5月 11日(日)活動

 5月12日(月)~ 5月 15日(木)休館

 5月16日(金)~ 5月 18日(日)活動

 5月19日(月)~ 5月 22日(木)休館

 5月23日(金)~ 5月   25日(日)活動

 5月26日(月)~ 5月   29日(木)休館

 5月30日(金)~ 5月 31日(土)活動

 

◎令和7年6月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 6月 1日(日)活動

 6月 2日(月)~ 6月  5日(木)休館

 6月 6日(金)~ 6月  8日(日)活動

 6月 9日(月)~ 6月 12日(木)休館

 6月13日(金)~ 6月 15日(日)活動

 6月16日(月)~ 6月 19日(木)休館

 6月20日(金)~ 6月 22日(日)活動

 6月23日(月)~ 6月 26日(木)休館

 6月27日(金)~ 6月   29日(日)活動

 6月30日(月)休館

 

令和6年3月3日以降の活動申込みに関して

お電話およびメールでのお申し込み受付といたします。

よろしくお願いいたします。

電話申し込:0244ー26ー8934

      090-6046-5976

 

 

活動日は毎週・金・土・日です)

◎当センターは基本は毎週(祝日も含めて)
月・火・水・木曜日をお休みとさせて頂きます。
(但し年末年始・GW・夏季休暇の時期は除きます)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター

                センター長 松本 光雄

◎令和7年4月および5月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 4月18日(金)~ 4月  20日(日)活動

 4月21日(月)~ 4月  24日(木)休館

 4月25日(金)~ 4月  27日(日)活動

 4月28日(月)~ 4月  30日(水)休館

 

◎令和7年5月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 5月 1日(木)休館

 5月 2日(金)~ 5月  4日(日)活動

 5月 5日(月)~ 5月  8日(木)休館

 5月 9日(金)~ 5月 11日(日)活動

 5月12日(月)~ 5月 15日(木)休館

 5月16日(金)~ 5月 18日(日)活動

 5月19日(月)~ 5月 22日(木)休館

 5月23日(金)~ 5月   25日(日)活動

 5月26日(月)~ 5月   29日(木)休館

 5月30日(金)~ 5月 31日(土)活動

 

2025年令和7年4月13日(日曜日)の活動報告

◆個人参加  男性 0名   女性  0名 計0名
◆団体参加  男性 0名 女性  0名 計0名 
◎参加総数  男性 0名 女性  0名   計0名

 初参加       0名

参加団体数     なし

✽活動件数      0件  

 

 

【松本センター長の今日の所感・呟き】

 

 

◎令和7年4月および5月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 4月18日(金)~ 4月  20日(日)活動

 4月21日(月)~ 4月  24日(木)休館

 4月25日(金)~ 4月  27日(日)活動

 4月28日(月)~ 4月  30日(水)休館

 

◎令和7年5月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 5月 1日(木)休館

 5月 2日(金)~ 5月  4日(日)活動

 5月 5日(月)~ 5月  8日(木)休館

 5月 9日(金)~ 5月 11日(日)活動

 5月12日(月)~ 5月 15日(木)休館

 5月16日(金)~ 5月 18日(日)活動

 5月19日(月)~ 5月 22日(木)休館

 5月23日(金)~ 5月   25日(日)活動

 5月26日(月)~ 5月   29日(木)休館

 5月30日(金)~ 5月 31日(土)活動

令和6年3月3日以降の活動申込みに関して

お電話およびメールでのお申し込み受付といたします。

よろしくお願いいたします。

電話申し込:0244ー26ー8934

      090-6046-5976

 

 

活動日は毎週・金・土・日です)

◎当センターは基本は毎週(祝日も含めて)
月・火・水・木曜日をお休みとさせて頂きます。
(但し年末年始・GW・夏季休暇の時期は除きます)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター

                センター長 松本 光雄

2025年令和7年3月23日(日曜日)の活動報告

◆個人参加  男性1 名   女性  0名 計1名
◆団体参加  男性 0名 女性  0名 計 0名 
◎参加総数  男性 1名 女性  0名   計1名

 初参加       0名

参加団体数     1団体

✽活動件数      1件  

・ボラセン機材整備  1件 (完了)

 

【松本センター長の今日の所感・呟き】

ボラセンの現在ですががれき撤去もほぼ終わり 

草刈りなどのご依頼は4月~くらいからと思います

これからも被災住民の手助けとして頑張りたい。

変わらずご支援くださる皆さまに感謝いたします。

 

◎令和7年3月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 3月21日(金)~ 3月 23日(日)活動

 3月24日(月)~ 3月   27日(木)休館

 3月28日(金)~ 3月   30日(日)活動

 3月31日(月)           休館

 

◎令和7年4月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 4月 1日(火)~ 4月  3日(木)休館

 4月 4日(金)~ 4月  6日(日)活動

 4月 7日(月)~ 4月 10日(木)休館

 4月11日(金)~ 4月 13日(日)活動

 4月14日(月)~ 4月 17日(木)休館

 4月18日(金)~ 4月  20日(日)活動

 4月21日(月)~ 4月 24日(木)休館

 4月25日(金)~ 4月   27日(日)活動

 4月28日(月)~ 4月   30日(水)休館

 

令和6年3月3日以降の活動申込みに関して

お電話およびメールでのお申し込み受付といたします。

よろしくお願いいたします。

電話申し込:0244ー26ー8934

      090-6046-5976

 

 

活動日は毎週・金・土・日です)

◎当センターは基本は毎週(祝日も含めて)
月・火・水・木曜日をお休みとさせて頂きます。
(但し年末年始・GW・夏季休暇の時期は除きます)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター

                センター長 松本 光雄

2025年 令和7年3月 活動資金ご支援の御礼(振込) 

 

 3月  3日

アラガ トモヒサ  様

     11日

イワサキ サカエ  様

ナカザワ アロウ  様     

      14日

南相馬川房振興委員会 様

          23日

ハスミ トミヒコ  様

イグチ カツトシ  様

 シマ タツロウ  様

 

 

 

いつも南相馬市の復興に温かいお心をお寄せ下さり、心より御礼申し上げます。

皆様のお蔭で今まで復興活動を行うことができました。
活動資金として大切に使わせて頂きます。
ありがとうございました。

NPO法人 災害復興支援ボランティアネット 理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄

2025年令和7年3月22日(土曜日)の活動報告

◆個人参加  男性3 名   女性  0名 計3名
◆団体参加  男性 3名 女性  1名 計 4名 
◎参加総数  男性 6名 女性  1名   計7名

 初参加       0名

参加団体数     1団体

✽活動件数      2件  

・ボラセン機材整備  1件 (継続)

・桑の木伐採・片付け 1件 (完了)

【松本センター長の今日の所感・呟き】

ボラセンの現在ですががれき撤去もほぼ終わり 

草刈りなどのご依頼は4月~くらいからと思います

これからも被災住民の手助けとして頑張りたい。

変わらずご支援くださる皆さまに感謝いたします。

 

◎令和7年3月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 3月21日(金)~ 3月 23日(日)活動

 3月24日(月)~ 3月   27日(木)休館

 3月28日(金)~ 3月   30日(日)活動

 3月31日(月)           休館

 

◎令和7年4月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 4月 1日(火)~ 4月  3日(木)休館

 4月 4日(金)~ 4月  6日(日)活動

 4月 7日(月)~ 4月 10日(木)休館

 4月11日(金)~ 4月 13日(日)活動

 4月14日(月)~ 4月 17日(木)休館

 4月18日(金)~ 4月  20日(日)活動

 4月21日(月)~ 4月 24日(木)休館

 4月25日(金)~ 4月   27日(日)活動

 4月28日(月)~ 4月   30日(水)休館

 

令和6年3月3日以降の活動申込みに関して

お電話およびメールでのお申し込み受付といたします。

よろしくお願いいたします。

電話申し込:0244ー26ー8934

      090-6046-5976

 

 

活動日は毎週・金・土・日です)

◎当センターは基本は毎週(祝日も含めて)
月・火・水・木曜日をお休みとさせて頂きます。
(但し年末年始・GW・夏季休暇の時期は除きます)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター

                センター長 松本 光雄

2025年令和7年3月21日(金曜日)の活動報告

◆個人参加  男性2 名   女性  0名 計2名
◆団体参加  男性  0名 女性  0名 計 0名 
◎参加総数  男性  2名 女性  0名   計 2名

 初参加       0名

参加団体数     0団体

✽活動件数      1件  

・ボラセン機材整備  1件 (継続)

 

【松本センター長の今日の所感・呟き】

ボラセンの現在ですががれき撤去もほぼ終わり 

草刈りなどのご依頼は4月~5月くらいからと思います

これからも被災住民の手助けとして頑張りたいと思います。

変わらずご支援くださる皆さまに感謝いたします。

 

◎令和7年3月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 3月21日(金)~ 3月 23日(日)活動

 3月24日(月)~ 3月   27日(木)休館

 3月28日(金)~ 3月   30日(日)活動

 3月31日(月)           休館

 

◎令和7年4月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 4月 1日(火)~ 4月  3日(木)休館

 4月 4日(金)~ 4月  6日(日)活動

 4月 7日(月)~ 4月 10日(木)休館

 4月11日(金)~ 4月 13日(日)活動

 4月14日(月)~ 4月 17日(木)休館

 4月18日(金)~ 4月  20日(日)活動

 4月21日(月)~ 4月 24日(木)休館

 4月25日(金)~ 4月   27日(日)活動

 4月28日(月)~ 4月   30日(水)休館

 

令和6年3月3日以降の活動申込みに関して

お電話およびメールでのお申し込み受付といたします。

よろしくお願いいたします。

電話申し込:0244ー26=8934

      090-6046-5976

 

 

活動日は毎週・金・土・日です)

◎当センターは基本は毎週(祝日も含めて)
月・火・水・木曜日をお休みとさせて頂きます。
(但し年末年始・GW・夏季休暇の時期は除きます)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター

                センター長 松本 光雄

2025年令和7年3月16日(日曜日)の活動報告

◆個人参加  男性 1 名   女性  0名 計1名
◆団体参加  男性  0名 女性  0名 計 0名 
◎参加総数  男性  1名 女性  0名   計 1名

 初参加       0名

参加団体数     0団体

✽活動件数      1件  

・桑の木伐採整備   1件 (継続)

【松本センター長の今日の所感・呟き】

今日は朝から雨…雨具を着用しての活動でした。

有難うございました

ボラセンの現在ですががれき撤去もほぼ終わり

草刈りなどのご依頼は3月~4月くらいからと思います

3月11日(火)は東日本大震災から早14年津波の傷あとや

福島原発事故の爪あとも少しずつ消えてきたように見えますが

ボランティアのある南相馬市小高区は半数を超える住民が避難生活を送っており、

毎年これからの季節、空き地・空き家が雑草に埋もれていく姿は見るも無残ですが

全国から集うボランティアさんの活動で環境整備が進んでいます

これからも被災住民の手助けとして頑張りたいと思います。

変わらずご支援くださる皆さまに感謝いたします。

 

◎令和7年3月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 3月 1日(土)~ 3月  2日(日)休館

 3月 3日(金)~ 3月  6日(木)休館

 3月 7日(金)~ 3月  9日(日)休館

 3月10日(月)~ 3月 13日(木)休館

 3月14日(金)~ 3月 16日(日)活動

 3月17日(月)~ 3月 20日(木)休館

 3月21日(金)~ 3月 23日(日)活動

 3月24日(月)~ 3月   27日(木)休館

 3月28日(金)~ 3月   30日(日)活動

 3月31日(月)           休館

◎令和7年4月の予定センターの活動日・休館日

をお知らせいたします

 4月 1日(火)~ 4月  3日(木)休館

 4月 4日(金)~ 4月  6日(日)活動

 4月 7日(月)~ 4月 10日(木)休館

 4月11日(金)~ 4月 13日(日)活動

 4月14日(月)~ 4月 17日(木)休館

 4月18日(金)~ 4月  20日(日)活動

 4月21日(月)~ 4月 24日(木)休館

 4月25日(金)~ 4月   27日(日)活動

 4月28日(月)~ 4月   30日(水)休館

 

令和6年3月3日以降の活動申込みに関して

お電話およびメールでのお申し込み受付といたします。

よろしくお願いいたします。

電話申し込:0244ー26=8934

      090-6046-5976

 

 

活動日は毎週・金・土・日です)

◎当センターは基本は毎週(祝日も含めて)
月・火・水・木曜日をお休みとさせて頂きます。
(但し年末年始・GW・夏季休暇の時期は除きます)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター

                センター長 松本 光雄

2025年令和7年3月15日(土曜日)の活動報告

◆個人参加  男性 2 名   女性  0名 計2名
◆団体参加  男性  0名 女性  0名 計 0名 
◎参加総数  男性  2名 女性  0名   計 2名

 初参加       0名

参加団体数     0団体

✽活動件数      1件  

・桑の木伐採整備   1件 (継続))

【松本センター長の今日の所感・呟き】

いつも南相馬の復興にお心をお寄せ下さり

ありがとうございます。

ボラセンの現在ですががれき撤去もほぼ終わり

草刈りなどのご依頼は3月~4月くらいからと思います

3月11日(火)は東日本大震災から早14年津波の傷あとや

福島原発事故の爪あとも少しずつ消えてきたように見えますが

ボランティアのある南相馬市小高区は半数を超える住民が避難生活を送っており、

毎年これからの季節、空き地・空き家が雑草に埋もれていく姿は見るも無残ですが

全国から集うボランティアさんの活動で環境整備が進んでいます

これからも被災住民の手助けとして頑張りたいと思います。

変わらずご支援くださる皆さまに感謝いたします。

 

◎令和7年3月の予定センターの

 3月 1日(土)~ 3月 2日(日)休館

 3月 3日(金)~ 3月 6日(木)休館

 3月 7日(金)~ 3月 9日(日)休館

 3月10日(月)~ 3月13日(木)休館

 3月14日(金)~ 3月16日(日)活動

 3月17日(月)~ 3月20日(木)休館

 3月21日(金)~ 3月23日(日)活動

 3月24日(月)~ 3月  27日(木)休館

 3月28日(金)~ 3月  30日(日)活動

 3月31日(月)          休館

令和6年3月3日以降の活動申込みに関して

お電話およびメールでのお申し込み受付といたします。

よろしくお願いいたします。

電話申し込:0244ー26=8934

      090-6046-5976

 

 

活動日は毎週・金・土・日です)

◎当センターは基本は毎週(祝日も含めて)
月・火・水・木曜日をお休みとさせて頂きます。
(但し年末年始・GW・夏季休暇の時期は除きます)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター

                センター長 松本 光雄