おかげさまで満席となりましたので参加申し込み終了いたしました(9/12)
2013年9月24日(火)18:45より、東京都千代田区にて、当ボランティアセンター初めてとなる活動報告会を行います。これまで南相馬市の現地でしか会えなかった松本センター長が、基調講演を行います。震災から2年半を振り返り、今後の南相馬市小高区の現状について語ります。お近くの方も、そうでない方も、この機会にぜひご参加ください!
「南相馬市ボランティア活動センター 第一回東京報告会」
~南相馬市小高区、ボランティアが見た 地震・津波・原発被災地のいま~
講演:松本光雄 南相馬市ボランティア活動センター センター長
9月24日(火)18:45~21:00(18:15開場)
会場:「3331アーツチヨダ」 B105マルチスペース
(東京都千代田区・旧練成中学校校舎)
東京都千代田区外神田6丁目11-14
http://www.3331.jp/access/
東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
JR御徒町駅南口より徒歩7分
JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分
JR御茶ノ水駅聖橋口より徒歩15分
参加費: 無料(カンパ箱を設置します)
*おかげさまで満席となりましたので、9月12日19:00をもって締め切らせていただきます。
多数のお申込み、ありがとうございました。
*当日終了後、近隣居酒屋で親睦会(21:00~)を行う予定です。