【鹿島区】さくら・はる食堂 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

【店名】さくら・はる食堂 (食堂)
【電話】0244-46-1177(円達)
【住所】福島県南相馬市鹿島区西町1-88(仮設店舗) →地図
【時間】11:00~15:00
【定休】水曜

【客席】カウンター:7席/テーブル:4人席×3卓,6人席×2卓
【オススメ!】自家製スープのはるしょうゆラーメン、味噌チャーシューメン、スタミナ豚丼。メニュー280円~、安い!

【ひとこと】震災後、南相馬市原町区本町1-31「たこ焼円達」よりこちらの仮設店舗へ移動しました。向かいに系列店のたこ焼円達があります。オーナー高橋さんは福幸商店街の会長さん。

【お店の方から】仮設店舗により、ご用の際は向かいのたこ焼円達へお電話をどうぞ。鶏油も自家製ですよ、これで鶏油スープを作ってます。スッキリした味わいならはるしょうゆラーメン、コッテリした味わいなら味噌チャーシューメンがおすすめです。是非どうぞ! 宮城県角田市にたこ焼円達の支店があります。夢は全国展開です!と、ダンディーなオーナー高橋さん。


仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-035.jpg
通りからこの黄色い看板が見えます


仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0184.jpg

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0190.jpg

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0193.jpg

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-033.jpg


南相馬 仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)ブログ-IMG_0006.jpg
暖かい笑顔と共に。オーナー高橋さん(左)&スタッフ

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-IMG_0376.jpg
はるしょうゆラーメン ¥380


仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-IMG_0378.jpg
スタミナ豚丼 並 ¥280


仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-IMG_0382.jpg


仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-IMG_0386.jpg

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-IMG_0385.jpg


南相馬 仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)ブログ-IMG_0007.jpg
セルフコーナーにミカン発見!
常時置いてある訳ではないですけど、あったらラッキー!サービスで食べれます。