緑砲日記 -23ページ目

ゴールランキング

トップページを見てもらえばわかりますが、新入社員の高木君が営業成績現在2位です。素晴らしい即戦力だ。また、まだ高校生なのに営業成績3位の高木次男君は大人達をぶっちぎって活躍してますな。

大丈夫かい?河野君。抜かれてるぜ。お仕事休み過ぎ。

あと10試合で気になるのは現在営業成績トップの平本君。2桁は行って欲しいんだが・・・どうだろうか?

徳島ヴォルティス 2-3 東京ヴェルディ

ギリセーフって勝利かな?一切試合内容がわからないんですけど、いろんなblogを見ると、内容は向上したみたいだね。

展開的には、アウェイ・横浜FC戦の逆パターンかな?3-0から2失点。

最後はミスで失点したみたいだけど、高木兄弟の得点で勝利というのは初めてなんで、本人達も嬉しいだろう。高木兄弟が得点する方法は、弟が最初に決める→兄貴のプライド(兄より優れた弟など存在しないbyジャギ)で決める か。

・・・

しかし、スタメン見たときに平本いなくてビックリしたけど勝ってよかったわ。

これで順位が5位。また他のJ2クラブは言うんだろ?「J1昇格は問題有り!!」って。そういうのは最初に言えっての。大分みたいに。どうせ「ヴェルディは昇格争いせんだろ」って思ってたんだろ?考え甘いよ!オレもそう思ってたけど!

オレはあくまでJ2残留(存続)を願うだけだ。

東京ヴェルディ 0-0 栃木SC

久しぶりに試合の感想などを書き連ねてみる。

まず、栃木の選手紹介まで相手が栃木だと気付かなかった。ずっと岐阜だと思ってた・・・。那須川が紹介されたときに「おっ、那須川スタメンじゃん。レオナルドはどうした?そういえば栃木から北九州に移籍したっけってあれ?」でやっと気づいた。

・最初は玉蹴り。栃木がロングボール主体なのは知ってたけど、ヴェルディまで付き合ってどうする
・相手のGKが不安定。ヴェルディのDFラインが不安定
・祥平、バウル、福田がボールを持った選手にいってしまい。どフリーの選手にパスされる。祥平はいっちゃだめだろ
・出場停止明けの平本と飯尾が微妙
・ついでに菊岡も微妙
・まだまだ高木次男は当たりに弱い
・絶好のチャンスのカウンターのときに「河野がいたらなー」
・次男は潰されてしまった
・初スタメンの和田は成長したと思える
・ドリブルが上手かった。ドリブルし過ぎて相手に捕まったのは「おい」と思ったが
・でも、和田・吉田・祥平は横並びだと思う。絶対の左SBはいない
・土肥が大活躍。土肥がいなけりゃ負けていた
・後半、阿部と高木長男が出てきてよくなった
・いつも思うが、阿部は途中出場だと空回りしない
・小林よりも出来の微妙だった平本→南がよかった
・てか、こういう試合を打開するのが平だろ。点は取れんがチャンスは作るぞ
・最後がPKかPKじゃないかはともかく、主審がペナルティスポットを指したように見えたから大パニック
・「無い無い無い」というようにアクションしてくれよ。せめて
・ジェスチャーが100%PKに見えて緑サポ喜ぶ、栃木サポ沈む。で試合終了ってわけわからんぞ

まあ、こんなんかな。

那須川が最後に緑G裏にペコっと挨拶。レンタル→復帰の可能性より、完全移籍の可能性のほうが大きいよな。

スコアレスドロー

緑砲日記-HI3E0317.jpg

まあ、この内容じゃね。

負けた横浜FC戦の方が良かった。失点ゼロなのは収穫としとこう。

味スタ

久しぶりだな

今日は個人的な出来事でえらく自信を失った 笑

元気が出るような勝利をお願いしやすビックリマーク

日刊さん・・・

【日刊スポーツ】東京V10月存続決定へ、新オーナー交渉中
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100916-679012.html


内容がほぼ各紙と同じだが、見出し最高。
もう一回言うけど、内容は同じww

日刊はヴェルディのこと嫌いだと思ってたよ!
スポーツ新聞買うときは日刊をまず頭に思い浮かべるよ!
思い浮かべるだけだけどね!

無理だな

田代・・・

テレビでちらりと最近の田代を見たことがあったが、
異常に痩せ過ぎていた。

薬物はバファリンだけにしとけと・・・
ノーシンはアレがコレだから微妙だと・・・

もう復帰は無理だろ。

パターン入るか

民主代表選に負ける → 離党 → 民主崩壊

かな?

プロレスの破壊王と言えば、橋本真也
政治の破壊王と言えば・・・

さて、これからどうなる?

秋到来?

朝は寒かったなぁ

そんな急激に秋が来なくてもいいんじゃ…

自滅ですな

緑砲日記-HI3E0316.jpg

富澤、バウルのセンターバック。そして、平。

以上の3人が酷かった。

しかし、平が決めるところ決めれば勝てた試合だよ。富澤とバウルが失態を犯しても、平が決めれば勝てた。ヴェルディらしい試合運びだったし。

平の動き方は素晴らしかったが、フィニッシュがね。

高木兄弟は兄弟揃って恐ろしいボールの軌道を描くなぁ。

関係無い話しだけど、ガチでカワイイ女子高生がいた。ほんとにガチで。