緑砲日記 -16ページ目

今日は大分戦

土曜日に出勤して、只今アパートに戻ってきました(笑)
まさか、日の出を拝むとは!

さて、ヴェルディ。

2連勝&平2連発&平繁ハットトリック&菊岡アシスト乱舞で微妙に好調(内容がもうちょっと向上してくれれば・・・)なヴェルディだけど、今日は鬼門九州での試合。厳しい戦いになりそうだけど、3連勝して欲しいな。順位をあげようぜ。

オレは東京でヴェルマガ速報待ちです。てか、最近のヴェルマガって遅すぎない??

北九州戦

前半どうなるかと思ったが、小林が退場して戦術がハッキリしたのか、まさかの4得点。大量得点。前半の内容から全く想像出来ない結果だった。2点目あたりで一人少ないってのを完全に忘れていた。

・平
2試合連続ゴール。平は点を取れば変わる選手だから、1点でも取れば量産体勢に入る。今年は期待しないと思っていたことはナイショ。
今年は前半戦に覚醒してホッとした(笑)
ごっつあんゴールを平の新たな得点パターンしてくれ。

・平繁
前半から裏を狙っていたけど、誰も出さず。出すには出すがあまり精度の良いボールをは言えず。まあ、前半はチームがアレだからね・・・
後半、菊岡が投入されて平繁大活躍。背番号9番らしいハットトリック。全て素晴らしいゴールだったな。裏を狙ったゴール。自分で仕掛けたゴール。ロスタイムに2点ってすごいよな(笑)

背番号9番でレンタル移籍・・・ゴクリ

・菊岡
この試合のMVPだと思う。てか、初めて菊岡の良さを見た気が・・・

・深津
デカイね。富澤みたいな攻撃参加(ドリブル)が意外と良かった。跳ね返すだけだと思ったが、色々とあるのね。

・柴崎
ゴールキックまで土肥イズムを引き継がなくていいよ(´・ω・`)


河野・富澤・平本・マラ。怪我人多いな。逆に、怪我人いても2連勝は進歩じゃ。

ホーム初勝利

緑砲日記-HI3E0391.jpg

菊岡投入が効いたね。

平覚醒。平繁ハット!

明日は岐阜戦

土肥はやはりアキレス腱断裂・・・

痛すぎる。J1昇格には絶対必須な選手だったのに。

柴崎は不安。ポテンシャルは高い選手だとは思うけど、大人しすぎる。
新井は良く解らん。キローラン菜入は若過ぎる。

借りるしか無いんじゃない?
柴崎に変われと言っても性格っぽいんで無理そうだからね。

さて、明日は岐阜戦。去年も初勝利はアウェイ岐阜だった。
やさしい岐阜さんは初勝利をくれるはず!と信じときます。

ダービー見てないんで、ヴェルディの選手は信用できん。

勝ち点1

実家で、結果しか知らないけど、(一応)強豪のFC東京に引き分けは最下位のヴェルディにとって上出来と考えときます。無失点だったしね。

平繁と土肥ちゃんの怪我が心配だ。

明日は東京ダービー

ダービー云々よりも、とにかく初勝利を。

前節、背番号9番の平繁が点を決めた。9番と言えば点を決めてなんぼの番号だ。本人も乗ってくるんじゃないかな。

ということで、2トップがいいなー。河野はボールキープのドリブルはいいけど、仕掛けるドリブルはしないからなー。ストライカーの2トップがいい。河野に得点を求めるのは酷。アシストならできそうだけどねぇ

菊岡はボランチで、河野はサイドMFで、富澤キャプテンはCBで。

本日からGW

2~5日です。

実家に帰らないといけないので東京ダービーは不参加です。ごめんなさい。
ヴェルディの今季初勝利を願ってますよ。
(オレが実家に帰った時のヴェルディの戦歴って全敗なんだよね・・・)

明日の朝に帰るかなと。

最下位

J2で最下位ってもしかして初か?

最下位ってのは情けない。
J1昇格を狙うチームが最下位って。3連敗って。

「今季は強い。昇格はマジで狙える」と周囲に言ってたオレはアホだったな。

ダービーで盛り上がろう!って気分にはなれんな。

2連敗

そういえば、2連敗だね。

熊本戦を見たサポのブログを見たけど、熊本戦と同じような内容だったらしい。
パスは回せていたので、熊本戦よりは良いんだろうな・・・と思っていたが、
熊本戦もパスは回せども前に進まず・・・だったらしい。

てことは、進歩してないのかorz

ボランチ富沢に、CB深津じゃ同じような内容になるわな。

後半頭から交代じゃ遅い。2失点目で替えるべきだと思った。
2点取ったら、守備を固める愛媛に、守備的ボランチは必要無いでしょう。

富沢をCBで使って、ボランチを佐伯か、評判の良い小林・菊岡でいけば
なんとかなるんじゃね?

去年序盤の連敗よりはマシだと思う。
まあ、マシと思ってちゃ、昇格は出来ないけど。

あと、初めて森勇介を見たけど、はんぱねえな。
なんだよあの攻撃力。すげえよ。

健介の精密クロスと森勇介の縦への突破力。
J2最強のSBだとオレは思う。

負け

緑砲日記-HI3E0374.jpg

想像以上にザルでした。柴崎、バウル、深津の3人のコンビネーション最悪ですね。

攻撃の組み立ては良かったと思うよ。後はフィニッシュだけど…。

しかし、中を固められると弱いね。川勝監督のコンバートは裏目出るし、点決めた奴がゴール裏来るし…ああいうのイエローにしてくれないかな?