緑砲日記 -139ページ目

皆さん頑張ってください

仕事が忙しくて開幕戦には参戦できないかも。

今のところ、参戦できる確率は…30%です。出来る限り努力してみますが…無理かな(笑)。とても残念ですが、仕事も大事なので仕方ないです。

練習試合の東京ダービーでショボイ試合を見てしまったので、公式試合の草津戦を楽しみにしていた。メンバーが凄いからやるサッカーも凄いと思っていたんだけど…今まで通りの個人技頼み。「このチームはやっぱりダメだ」と思っちゃいました。しかし、草津との試合では、神がかり的な力が働いて(笑)素晴らしいサッカーを見せてくれるはず!と願っています。いや、祈っています。


今期にJ1へ上がらなければ、今後は一生無いと思っています。

だから、大事な大事な開幕戦を期待しています。


「WAプロジェクト」(だったかな?)のメッセージを頂いたのですが、試合に行けないので参加は出来ません。もし、神がかり的な力が働いて(笑)草津戦に行けるようになったら、参加したいと思います。

ブログの更新も2週間ぐらいしません。(皆さんのブログは見ると思います)


それでは…皆さん、応援頑張ってくださ~い!

守備なんとかして~

(J's GOAL)試合後の各選手コメント


あやふやですかー!

一週間で何とかしてね(笑)


あっ、『J2の奇抜なチーム』のビデオ集めも頑張って!

東京ダービー

東京ヴェルディ1969 VS FC東京

結果 1-1
(得点)東京V:大野敏隆、F東京:偽ワンチョぺ


まあ、寒かったよ。

本当に練習試合なんだね。ヴェルディはGKまで交代してたし。新ユニを拝めると思ったが、練習試合用のを着ていた(残念)

主催はFC東京だった。

アナウンスする人の声が小さすぎて何言っているのか分からんから、試合終了でゴール裏に選手が来て、始めて金澤が出場していたということを知った。「あんた、いつ入ったの…」って思ったよ。

試合内容は…相変わらずシュートを打たないヴェルディ。
完璧に崩さないと打たないのか?

先制点は、ラッキーゴール。
相手DFが前に蹴ろうとした時に、「まっ一応足を出すか~」って感じで足出したら、ドンピシャでヒット!それがゴールに吸い込まれた。あれれ!?入ったの?って感じで喜びも中途半端。本番なら良いけど、練習試合じゃ…

でも、得点を決めたのが大野だったからオレは満足。復帰戦で点を取れたんなら、今シーズンはいい感じで入れるんじゃない?


んで、失点はコーナーキックから。今期の課題だったような…

でも、ゾーンディフェンスからマンツーマンディフェンスに変わっていたからオレは満足(笑)


攻撃については不安がなかったんだけど…不安になっちゃったよ。

この試合の不満な点
・コンビネーションがグダグダ
・フッキorディエゴが「パス出すとこねぇー」ってアピールしてた
・カウンター相変わらず下手
・平本の懸念通り(笑)、左サイドに偏る
・フッキはシュート打った?
・ディエゴが良いのか悪いのか分からん
・相変わらずDFラインでパス回す

この試合の良かった点
・一瞬だけ、これぞヴェルディ!というようなパス回しがあった
・名波は良かった(一回、危険なパスを出したが…)
・服部も
・土屋も
・フッキとディエゴの歌が出来ていた(GOOD JOB ヴェルディスタ!


そーいえば、ゼ・ルイスがいなかった。まさか怪我?ルイスがいればもっとまともな試合ができたかも。

まあ、ワンチョペは使えないってのが一番の収穫かな(笑)


-追記-
審判がクソでしたね、ファールをキッチリ取るから。

流せばヴェルディのチャンスになるのをよく潰していた。
「流せよ!」って服部が両手を広げていたなぁ~

まあ、J2では良くあること。
服部もいい経験になったんじゃない(笑)
 

明日…いや、今日はダービー

今から、東京ダービーの注意点 を印刷して寝ます。

フィジカルトレーニングを激しくやってグダグダなのかな?
(結果の)期待はしていないが、キャンプの成果(コンビネーション)を見たいです。

楽しみ、楽しみ。





一応、願っときます。


両チームとも怪我人が出ませんように…

FC東京サポーターが暴れませんように…

死者が出ませんように…

死者が蘇りませんように

口から見たことの無い液体が出ませんように…

GKが凹みませんように…

寝坊しませんように…
 

KING KAZUのいとこが東京Vに?

マジっすか!?

小野の弟の次は、KING KAZU(通称三浦知良)のいとこですか?

そーいえば、格闘家グラウベ・フェイトーザの弟も東京Vジュニアユースへ?って話もあったな(笑)


次はどんな有名人の親戚がヴェルディに来るのかな(笑)



ニッカンスポーツより
カズのいとこ納谷が東京Vテスト練習

頑張ってんなぁ~スタッフブログは

■スタッフブログ■
Jリーグカンファレンスに行ってきたよ

――――――――――――――――――

写真付きだぁ~!すげ~貴重だよ。ありがとうスタッフブログさん。


カッコイイなぁ~大野キャプテン
ちょっと寝癖っぽいけど(笑)

恐いなぁ~隣の草津GK
目つきが犯○者だよ(笑)

可愛いなぁ~ヴェルディガールズ は(笑)
ギャルっぽい子にロックオンしたよ(;´Д`)ハアハア
壁紙を全てGETしたよ。


開幕が近いんだね。

明日仕事だけど、東京ダービーは行けると思う(たぶん)
でも、開幕戦は行けるか微妙なんだよね…
行けるように努力するけど

明日仕事だから、振休を平日に取ってランドに行く計画が出来そうだ(笑)。名波にサインを貰うぜ(Kappaユニに!)

ユニフォームが手に入るかも?

《NEW》「カッパアイテム/5アイテム」販売日決定のお知らせ(2/22)

《NEW》「トレーニング1」「ハーフコート」「ウィンドトップ」販売日変更のご案内(2/22)

発売日

2007年2月28日(水)~
※店舗の事情により一部遅れる場合もございます。何卒ご了承ください。

販売アイテム

・ユニホーム(ホーム・アウェイ)
・トレーニング2
・トレーニング1
・ハーフコート
・ウィンドトップ

――――――――――――――

おお~2月28日に店頭発売か!待ってたよ~
開幕には間に合いそうだね。

正直、開幕には間に合わないと思っていたから、オレは06 Nikeユニで行くつもりだった。

ウェブサイトでも買おうと思ったら買えたけど、やっぱ手に取ってサイズとかを確かめないとね!


背番号はもう決めた。


①名波専用(サイン用)の7

②応援専用ユニは大野敏隆の11

③アウェイユニ ゼ・ルイスの5


①は名波のサインを貰って部屋に飾るため(笑)

②は生え抜きの選手じゃなく、去年入った大野。本当は今後もヴェルディに居続けるだろうと思われる選手のユニにしたいが、あえて大野。理由は、未だに大野をヴェルディの選手として見ていないから。J2ショックの影響でオレは選手に不信感を持っている。「すぐ出て行くんじゃない?」ってね。それを払拭するために大野に賭けてみることにした(笑)

③は、アウェイは守備じゃ~~!!と思っているから。

ということで3枚買うよ~ん。在庫あるよね?






ん?よく考えたら、背番号を入れると一週間ぐらいかかるな…

結論、間に合わない。Nikeで開幕参戦決定!!
もうちょっと早く売り出せよなぁ(涙)

あれぇ!?

各ブログでもヴェルディフロントの怠慢が指摘されている。(読んだのは2つだけど…)

その中で、いまだに昨シーズン最終節の草津戦1-1がアップされていると書いていました。オレも「いつまで載せているんだろ?」と思っていましたが、いつものことだからと諦めていた。

しか~し!

TOPページが「NEXT GAME」2007 J2リーグ開幕戦 に変わっていた!

やるじゃん!フロント!!

お前らサイコ~~



遅過ぎるけどね~

USAか!

アメリカ代表との試合だったんだね。

一柳は予想通り、ベンチスタートか。

一柳が出場するなら注目するけど、
出場がないなら…カレン・ロバートに注目するか。

彼が何時になったら点を取るのかを注目します。
なんで代表で点が取れないんだろう(笑)

Jでは点を結構取っているんだろ?




と書いている間に、増田と交代っぽい…

明日ってU-22代表戦があるのね…

全く知りませんでした…

一柳が選ばれているのに
気分は開幕モードになっていた。

だが!知ったからには見るぜ~
てか、一柳しか見ねえ!!

まっ、一柳が出れるとは思えないけどね…

兎に角、期待しているよ。!!

一柳夢吾


…そーいえば、どこと試合するんだろう?