さらっとベガルタ仙台戦を振り返る
東京ヴェルディ 1-3 ベガルタ仙台
得点者:大黒(東京V)、エリゼウとその他(仙台)
まずは、試合前のダノンカップ。大宮と川崎だったけど、試合前から大宮の負けは決まっていましたね。気合入り過ぎ、先走りすぎ。何回も何回もピッチを行ったり来たり…。ドリフか!!とツッコミたくなるぐらいテンパってましたね。試合終了後にピッチに泣き崩れる大宮の選手を見て涙腺がやばかった…
そして、ヴェルディとベガルタ。
・義成はまだ怒ってますね。来年退団かな?ヴィエリの件もあるしね。移籍するならJ2のクラブはやめてね。
・勝ってブーイングってのは、ヴェルディを買い被り過ぎていましたね。ヴェルディは弱いしJ1昇格なんて程遠いので、JFL上がりのチームに苦しんで勝つのが精一杯なんですな。
・大黒はフィットしてきた印象。(得意の?)反転シュートも決めたし、レオナルドからのスルーパスにも反応してシュートした。中に切り込んでシュートもあり、大黒の良さが段々出てきた。一歩前進。
・しかし、イヤーブックのインタビューでも本人が言っているけど、1回のチャンスを決めないと今のヴェルディはキツイ。ゴールキーパーとの1対1は決めて欲しかった。次はヨロシク!!
・レオナルドはカウンターで本領発揮しそうな印象。カウンターだとドリブルが効いてましたね。シュートも見てみたい。ドリブルで突破した後のクロスボール・センタリングが全て相手に当たったのは、中に大黒しかいないから、慎重に高さを調節した結果当たったんだろうな。
・エリゼウ(笑)。何だよこのパスセンスに溢れたCBは(笑)。縦へいいパスを出していたねー。しかもほぼ通っていた!羨ましい…
・滝澤の役割が良くわからんと思っていたが、晃誠がそれ以上にサッパリだ(≧▽≦)
・パスも回せない、セカンドボールも取れない。ここまでレベルが堕ちるとは思わんかった。
・久しぶりの船越は、高さを思う存分発揮していたけどボールを落とした先には誰もいず…
・仙台とのレベルの差は明らか。まあしゃーない。
・守備が軽く崩壊したけど、救世主菅原を入れれば持ち直すと考えているので心配してない(笑)
得点者:大黒(東京V)、エリゼウとその他(仙台)
まずは、試合前のダノンカップ。大宮と川崎だったけど、試合前から大宮の負けは決まっていましたね。気合入り過ぎ、先走りすぎ。何回も何回もピッチを行ったり来たり…。ドリフか!!とツッコミたくなるぐらいテンパってましたね。試合終了後にピッチに泣き崩れる大宮の選手を見て涙腺がやばかった…
そして、ヴェルディとベガルタ。
・義成はまだ怒ってますね。来年退団かな?ヴィエリの件もあるしね。移籍するならJ2のクラブはやめてね。
・勝ってブーイングってのは、ヴェルディを買い被り過ぎていましたね。ヴェルディは弱いしJ1昇格なんて程遠いので、JFL上がりのチームに苦しんで勝つのが精一杯なんですな。
・大黒はフィットしてきた印象。(得意の?)反転シュートも決めたし、レオナルドからのスルーパスにも反応してシュートした。中に切り込んでシュートもあり、大黒の良さが段々出てきた。一歩前進。
・しかし、イヤーブックのインタビューでも本人が言っているけど、1回のチャンスを決めないと今のヴェルディはキツイ。ゴールキーパーとの1対1は決めて欲しかった。次はヨロシク!!
・レオナルドはカウンターで本領発揮しそうな印象。カウンターだとドリブルが効いてましたね。シュートも見てみたい。ドリブルで突破した後のクロスボール・センタリングが全て相手に当たったのは、中に大黒しかいないから、慎重に高さを調節した結果当たったんだろうな。
・エリゼウ(笑)。何だよこのパスセンスに溢れたCBは(笑)。縦へいいパスを出していたねー。しかもほぼ通っていた!羨ましい…
・滝澤の役割が良くわからんと思っていたが、晃誠がそれ以上にサッパリだ(≧▽≦)
・パスも回せない、セカンドボールも取れない。ここまでレベルが堕ちるとは思わんかった。
・久しぶりの船越は、高さを思う存分発揮していたけどボールを落とした先には誰もいず…
・仙台とのレベルの差は明らか。まあしゃーない。
・守備が軽く崩壊したけど、救世主菅原を入れれば持ち直すと考えているので心配してない(笑)