J1第33節 東京ヴェルディvs横浜マリノス | 緑砲日記

J1第33節 東京ヴェルディvs横浜マリノス

さてと、「ブラジル人3人だけで攻めてつまらない」と言ったビックマウスでも探すか。

今のところ見つけたのは
ミッキーマウスとアルディージャのマスコット。

2匹ともビックマウスだけど意味が違うな。

誰だったかな?





今日の試合はライバルチームが負けたので
引き分ければ良かったんだけど、松田のスーパーゴールでサヨウナラ。

大野、広山、河野といった攻撃的な選手を投入させて
監督さんは何とか点を取ろうとしていた。
つーか、その積極的なベンチワークは札幌戦でやってよ…


ヴェルディはどうやって点を取るのか謎だったんだが、
平本曰く「無策 」らしい。

この無策で次の川崎Fにどうやって立ち向かうんだろうか。
相手は優勝の可能性があるチーム。
大量得点すれば優勝できる可能性があるチーム。

自動残留するためにはそのチームから引き分け以上を狙わないといけない。
厳しいねぇ。

自動残留を目指すというより、自動降格を避けなければいけないのかな。
ということで東京ヴェルディをJ2に落としたくない緑サポは必死でFC東京を応援しよう。
緑のユニの下に青赤の服でも着ましょうか(笑)。それとも上に着る(笑)?

入れ替え戦になったらディエゴは帰ってくる。
ディエゴに期待するしかないね、この緑のダメチームは。